2014年3月期第2四半期決算説明会 (決算ハイライト・質疑応答)

日時 2013年10月28日 (月) 17:00~17:50
場所 ガーデンエアタワー20階会議室
登壇者 田中社長、両角副社長、髙橋専務、嶋谷専務、石川専務、福﨑常務、田島常務、東海林事業本部長、本田本部長
明田室長 (司会)

決算ハイライト

決算説明会の模様

上期の業績は、通期の営業利益「前年同期比+20%」に向けて好調な進捗でした。
決算プレゼンテーションでは、「2014年3月期上期業績」と、それを支える「主要KPIの進捗」、そして2Q以降の「モバイルの取り組み」について、社長の田中が説明致しました。

2014年3月期上期 (4月~9月) の業績

連結業績は、過去最高で初の2兆円超えとなる、2兆538億円 (前年同期比+18.0%) となりました。
さらに、連結営業利益3,476億円 (同+50.3%)、経常利益3,521億円 (同+55.1%)、当期純利益1,630億円 (同+104.4%)、EBITDA6,009億円 (同+36.3%) と、いずれも過去最高となりました。
尚、今期1Qから連結化しましたJ:COM影響は、営業収益+1,740億円、営業利益+347億円です。

上期業績のポイント

上期の好調な業績のポイントは、(1) モバイルと固定双方の通信料収入が増益に大きく貢献したこと、(2) モバイルは、ARPU・純増ともに好調に進捗したこと、(3) 固定は、FTTH・J:COMともに好調に進捗したこと、の3点です。

主要KPIの進捗

通信料収入の増収を支える好調なオペレーション状況について、「主要KPIの進捗」をもとに、ご説明致します。
2Qのau通信ARPUは前年同期比▲1.4%の4,180円となり、長年下がり続けていた下落幅が、本年2月の月次ベースでのARPU底打ちを境に、今期の重点課題である「第4四半期における前年同期比較での反転」に向けて、急速に改善致しました。
au通信ARPUのうちの、データARPUの上昇に貢献するスマートフォンの浸透率は、今期2Qで42%と前年同期から14ポイント上昇し、順調に伸びています。
また、au通信ARPUが急速に改善しているもうひとつの要因が、毎月割のコントロールであり、今2Qの「毎月割設定単価」は前年同期比▲20%の1,400円と、着実にコントロールしています。
au解約率は「0.67%」となり、業界最低水準をキープ。au純増数は前年同期比+33.4%となる134万純増で、通期純増予想230万に対し、進捗率は58.1%と好調な進捗です。MNP純増は、24カ月連続でナンバーワンとなりました。

モバイルの競争力を支える 各種取り組みについて

今後、(1) ネットワークの強みをベースに、(2) 端末、(3) 料金、(4) サービス、(5) サポート、の合計5つの領域全てにおいて拡充・強化し、auの総合力のさらなる強化を図ります。

  1. (1) ダントツの au 4G LTEネットワークについて。主力800MHzプラチナバンドは、日本全国で受信最大速度75Mbpsを提供。
    2.1GHz帯も足元約78%のカバー率となっており、来年3月までには80%を超え充実化を図ります。

  2. (2) 端末について。iOSとAndroidの新型スマートフォンと、タブレットの充実したラインナップ。さらに、UQコミュニケーションズが新たに周波数を取得したWiMAX 2+の商用開始がいよいよ10月31日となっており、auとしてはこの「WiMAX 2+」と「WiMAX」、「4G LTE」にも対応したトライブリッドモバイルルータを発売。

  3. (3) 料金について。好評のauスマートバリューを単身世帯にも拡充しました。

  4. (4) サービスについて。「auスマートパス」は、これまでの「アプリ取り放題」中心のサービス構成に加え、iOSユーザーのさらなる満足度を高めるため、「iPhone/iPad」修理補償の拡充と、さらにO2Oビジネス提携を拡充・強化しました。

  5. (5) サポートについて。「auスマートサポート」を強化。楽しみながらスマートフォンの利用方法を学べるイベント参加型のスマートフォン教室開催や、ギフトチケットの販売など、スマホ利用者の裾野拡大に向けたサポートを強化しました。

その他

一昨年発行した『ユーロ円建転換社債』の償還は、先月9月17日付で転換社債の要項に定める120%コールオプション条項の条件を満たし、年内12月16日に繰上償還することを決定しました。ただし、直近ですでに約90%が転換済であり、希薄化による株価への影響も小さくなっていると認識しています。

株主優待の導入

今年4月1日付の株式分割に続き、個人株主の満足度向上と、株主数拡大を目的として、株主優待制度を導入しました。 保有株式数、期間に応じて、回線契約を伴うau端末購入にご利用可能なクーポンを贈呈します。株主優待制度の導入を通じauユーザーかつ株主となる、ロイヤルカスタマー層の拡大を目指します。

決算まとめ

今第2四半期は、今年の4月に発表した、16.3期まで毎期連続営業利益2ケタ成長に向けて、順調な進捗となりました。

質問者1

質問者3

質問者4

質問者5

質問者6

このページを印刷する
文字サイズの変更

KDDI IRの最新情報を配信します。

IRメールマガジン新規登録

新規ウィンドウが開きますメールマガジンに登録する

メールマガジン詳細はこちら


KDDI IR公式Twitter