スマホ・ケータイファミリーガイドTOP
子どもの身近にスマホがある生活環境の中では、知っておかなければいけないリスクがあります。
乳幼児期の習慣は、将来、スマホ・タブレットを利用するときの土台となるため、適切な管理、教育をすることが重要です。
※au、docomo、SoftBankの「あんしんフィルター」の詳細については、各社店頭、インターネットでご確認ください。
子どもは大人の言動や生活態度を日々観察し、学びとっています。スマホ・タブレットの使い方についても、子どもが将来使う場面を想像し、各家庭でルール・マナーを家族全員で実践し、適切な価値観の醸成や習慣を育むことが重要となります。
▲