このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして、または対応ブラウザでご覧下さい。

閉じる
  • be CONNECTED.
    be CONNECTED.

    変化し続けるビジネスシーンを見据え、さまざまな特集を通して、ヒントをお届けします。

  • Smart Work
    Smart Work

    ニューノーマル時代における働く人が中心の働き方の実現へ

  • 資料一覧
    資料一覧

    KDDIサービスの各種パンフレットをダウンロードできます。

  • 導入事例から探す
    導入事例

    お客さまの課題をKDDIのソリューションを用いて解決した事例のご紹介です。

閉じる
  • 障害・メンテナンス情報

    KDDIは、お客さまにご不便をおかけするような通信・回線状況が発生した場合、本ページでお知らせします。

  • ご請求に関するお手続き

    お支払い方法の変更や請求書の再発行方法、その他ご請求に関する便利なサービスなどをご案内します。インボイス制度対応についてはこちらからご確認ください。

  • よくあるご質問

    よくあるご質問についてお答えいたしております。お問い合わせの際には、まずこちらをご覧ください。

  • サービス利用中のお客さま用
    お問い合わせフォーム

    サービスご利用中のお客さまへ、フォームでのお問い合わせをご案内します。電話でのお問い合わせ先は、各サービス別サポート情報からご確認ください。

閉じる
閉じる
閉じる

ネットワーク環境維持の負担を軽減するには?

事業が拡大し、各地に拠点が増えることになれば、リアルタイムで各拠点の情報を集約・共有できるようになるクラウド化のメリットはさらに大きくなります。その半面、拠点が増加し、ネットワークへ接続する部署が増えることで、各拠点、部署ごとにそれぞれネットワークを構築しなければならず、場合によっては機器もばらばらという事態が生じることもありえます。クラウド化によって業務スピードが上がったとしても、ネットワークや機器などの維持管理の負担が増大すれば、クラウド化による業務効率化のメリットも半減してしまいます。そこで今回は、事業拡大においても業務効率化を実現するネットワーク環境について考えていきます。

中堅企業のクラウド化における問題点とその解決策 ネットワーク強化でクラウド化を推進 第4回ネットワーク環境維持の負担を軽減するには?

目次

事業が拡大するほど増えるネットワーク環境の維持管理負担

企業が業務アプリケーション利用をクラウド化することによって、パソコンで使用するソフトウエアのサービス・サポート・販売終了への対策、バージョンアップなどの負担、サーバーの管理の負担は軽減できます。これは業務効率化を行ううえで大きなメリットです。しかしネットワーク機器や、ネットワークの管理も同じように負担軽減をしなければ、業務効率化というメリットも限られたものになってしまいます。特に事業拡大で拠点が増えた場合、その維持管理の負担は非常に大きなものとなります。具体的には次のような弊害が起こりえます。

  1. 拠点ごとのインターネット環境がばらばらで回線の購入費や機器運用の手間がかさむ
    拠点ごとにイントラネット環境を構築し、それぞれ異なるインターネット環境を利用している状況では、コストがかさみます。
  2. 本社やデータセンターなど、各所の機器の更新で手間が増大する
    例えばクラウド化に必須のセキュリティ対策も、それぞれの拠点でウィルス対策やファイアウォールなどを行うセキュリティ対策を行っていれば、更新や保守メンテナンスの手間は軽減されません。

クラウド化を進め事業を拡大するとなった場合も、こうした弊害があるようでは、それ以上大きく業績を上げていくことは困難になってしまいます。クラウド化をするのであれば、事前に事業拡大を見据えた対策を取ることが重要なポイントとなるのです。

ネットワーク環境の維持管理負担を軽減させる方法とは?

事業が拡大するほどに増えるネットワーク環境の維持管理負担ですが、これを解消させるには、セキュリティポリシーや用途の違いで別々に構築されたネットワーク環境からのインターネットアクセスを集約し、一元管理を行うサービスの活用をおすすめします。

インターネットアクセスの集中管理でセキュリティポリシーを統一しつつコストも削減

KDDI 法人・ビジネス向けイントラネットサービスである「KDDI Wide Area Virtual Switch 2 (KDDI WVS 2)」では、セキュリティ機器を含め、ネットワーク機器をクラウド化させることも可能です。これにより、クラウド事業社側で機器の保守管理運用がなされるようになるため、企業側の負担は大きく軽減します。

さらにネットワークの管理や運用負荷の軽減を実現するには、情報システム管理者の存在が重要となります。しかし本社以外の各拠点すべてに情報システム管理者を配属させることは簡単ではありません。そこでこのサービスでは、ネットワーク上でルーティングやアクセス制御の機能を提供する『宅内ルータレス機能』を提供しています。この機能により、情報システム管理者が現地に赴く必要がなくなり、ネットワークの管理や運用負荷の軽減が可能になります。

事例紹介 セキュリティ機器のクラウド化で
年間数百万円のコストダウンを実現

ここで、ネットワーク環境の改善で効果を挙げた企業の事例をご紹介します。

課題

メディア業C社では、クラウド型メールへの移行をはじめ、積極的にクラウド化を進めてきましたが、オンプレミスのセキュリティアプライアンスの老朽化やインターネット回線の帯域幅の狭さが課題となり、業務のスピードアップが思うように進んでいませんでした。

解決策

C社はこれらの課題の解決策として、イントラネットサービスを導入しました。このサービスの特長の一つであるセキュリティクラウドは、クラウド化した各種セキュリティ機能と、信頼性の高いインターネット接続をセットで提供するサービスです。

これにより自社でセキュリティアプライアンスを所有・運用する必要なく、サービスとして利用できるようになりました。結果、オンプレミスの場合、ライセンスや保守費などだけで年間数百万円のコストがかかっていたところを、セキュリティクラウドの料金を含めても、従来の回線費用と変わらないコストで運用することを実現しました。さらにインターネット回線の帯域幅についても10倍へと拡大し、クラウドへのアクセススピードが格段に向上したことで、業務効率アップを実現しています。

クラウド化することで業績が上がり事業を拡大するとなっても、そこでネットワーク環境が整っていなければ、業務スピードが低下し、せっかくのチャンスを逃してしまうことにもなりかねません。クラウド化でアップした業務効率を落とさないためには、ネットワーク環境を見直し、いかに手間を軽減していけるかを考えることが重要です。

詳しい内容の資料を無料でダウンロードできます

クラウド導入が進む中堅企業のための社内ネットワーク強化ガイド

中小企業がクラウド化を進めた場合に生じる、『ネットワークの課題』について解説し、その予防策、解決のヒントをご紹介


ピックアップ