「KDDI IP-VPN」と「KDDI Wide Area Virtual Switch」における新たな接続機能の追加とそれに伴う一部アクセスメニューの申込み方法の変更
2013年6月25日
KDDIは2013年7月より、企業向けデータネットワークサービス「KDDI IP-VPN」と「KDDI Wide Area Virtual Switch」(以下、「KDDI WVS」) において、新たな機能を追加します。
「KDDI IP-VPN」から「KDDI WVS」(L3モード) へのスムーズなネットワーク移行を可能とする「共通VPNコード」接続の提供を開始します。
「共通VPNコード」は、「KDDI IP-VPN」から「KDDI WVS」(L3モード) へサービスを移行する際に、エクストラネット機能 (KDDI IP-VPN網とKDDI WVS L3網を接続する有償オプション) へお申込が不要となり、「KDDI WVS」の新規申込みをいただくだけで、「KDDI IP-VPN」から「KDDI WVS」 (L3モード) へスムーズなネットワーク移行が可能となります。
また、本機能の提供開始に伴い、「KDDI IP-VPN」の一部アクセスメニューを「KDDI WVS (L3)」のアクセスメニューへの申込みに変更させていただきます。
共通VPNコード
(1) 内容
「KDDI IP-VPN」から「KDDI WVS」(L3モード) へスムーズな移行を可能とする『共通VPNコード』を開始します。
- 共通VPNコード (以下本機能) は、「KDDI IP-VPN」と「KDDI WVS」(L3モード) の1対1の
VPN接続をする際にご利用いただけます。 - 本機能をご利用いただく場合、「KDDI WVS」のアクセス回線料金は「KDDI WVS」サービス
拠点の分布により、「特定県内料金」、「特定エリア料金」、「全国料金」が決定されます。
(エクストラネット接続の場合は一律「全国料金」が適用されます)
申込み方法が変更となるアクセスメニュー
変更前のアクセスメニュー | 変更後のアクセスメニュー | |
---|---|---|
KDDI IP-VPN イーサネットアクセス | ⇒ | KDDI WVS イーサネット方式 |
KDDI IP-VPN ブロードバンドValue パック | ⇒ | KDDI WVS ブロードバンドアクセス方式Ⅱ |
KDDI IP-VPN STMアクセス | ⇒ | KDDI WVS 高速ディジタル方式 |
KDDI IP-VPN ATMアクセス | ⇒ | 担当営業へご相談ください |
KDDI IP-VPN リモートアクセスオプション (CRG,CPA,センタープッシュ) |
⇒ | KDDI WVS リモートアクセスGW (CRG,CPA,センタープッシュ) |
- ※ KDDI WVSは全てL3モードとなります。
- ※ 新規NWにおける回線開通の場合は「変更後のアクセスメニュー」で承ります。
- ※ 既存NWにおける拠点追加・移転についても、原則「変更後のアクセスメニュー」で承りますが、ご希望により従来通り「変更前のアクセスメニュー」での受付も可能です。
- ※ 現在ご利用頂いているIP-VPN既存回線については、今後も継続的にご利用いただけます。
(変更の申込み等も従来どおり対応させていただきます)
(2) 提供開始日
2013年7月1日
お問い合わせ先
KDDI営業担当者または法人お客さまセンターまでご連絡ください。
〈法人お客さまセンター〉
0077-7007 (無料)
0120-921-919 (無料)
受付時間: 9:00~19:00 (土・日・祝日・年末年始を除く)