携帯電話内で動作する端末搭載型音声認識機能「声de入力 ローカル音声認識タイプ」の開発について

KDDI株式会社
株式会社KDDI研究所

2008年9月25日

KDDI株式会社 (本社: 東京都千代田区、代表取締役社長兼会長: 小野寺 正) と株式会社KDDI研究所 (本社: 埼玉県ふじみ野市、代表取締役所長: 秋葉 重幸) は、au携帯電話に搭載されている分散型音声認識機能 (注)「声de入力」機能を拡張し、au携帯電話内のみで動作し高い認識性能と応答性能を有する、端末搭載型音声認識機能「声de入力 ローカル音声認識タイプ」を開発しました。
「声de入力 ローカル音声認識タイプ」は、「声de入力」機能と異なり、すべての音声認識処理を携帯電話内で実行します。従来、端末搭載型の音声認識機能では、携帯電話の処理能力の制約から数十単語程度しか認識できませんでしたが、「声de入力 ローカル音声認識タイプ」では、サーバ装置に実装している音声認識処理プログラムを携帯電話に搭載可能となるよう最適なサイズとリソース容量に設計しました。その結果、認識可能な単語数は数千語と飛躍的に向上し、さらに、サーバ処理と同程度の認識性能を発揮します。さらに、携帯電話内で音声入力と並行して認識処理を行うため、応答速度が速く、お客さまは、ストレスを感じることなく利用できます。
「声de入力 ローカル音声認識タイプ」を利用することにより、携帯電話の端末操作を音声で簡単に行うことが可能となり、携帯電話に搭載されている機能やアプリを音声で直接呼び出したり、音声による電話帳検索や直接ダイヤルが可能となります。

なお、2008年9月30日 (火) から10月4日 (土) に開催される「CEATEC JAPAN 2008」(場所: 千葉県千葉市「幕張メッセ」) のKDDIブースにおいて、「声de入力 ローカル音声認識タイプ」をご紹介する予定です。

  • 注) 分散型音声認識機能とは、音声認識機能を携帯電話側とサーバ側に分散配置し、携帯電話側でお客さまの発声した音声の特徴情報を抽出してIP網経由でサーバ側に送信し、サーバ側で音声認識処理を行うものです。
  • ※ ニュースリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。
    商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

このページの先頭へ