KDDI

ポップアップを閉じる

HTC 10 (エイチティーシー テン)

~HTC史上最強 (注1) のカメラ、音質、パフォーマンス。Power of 10~

◇世界初 (注1) ! メインもサブも光学式手ブレ補正搭載で、キレイな写真

  • 世界で初めてメインカメラとサブカメラ両方に光学手ブレ補正を搭載したことで、自分撮りも綺麗な撮影が可能に。
  • 大きな画素に拘り多くの光を集めることで、自然に近い色合いの写真を撮ることができる
    「HTC Ultra Pixel (TM) (ウルトラピクセル)」を搭載。光が少ない室内やレストランでの食事の撮影も綺麗に撮影が可能。

◇国内初 (注2) ! ハイレゾ対応イヤホン同梱、高音質をあなたにも

  • 国内で初めてハイレゾ対応イヤホンを同梱。また、パーソナルオーディオプロファイル機能でイヤホンを使用する前に、年齢・ジャンル・周りの環境などを設定することで、お客さまに合った音にして再生が可能に。

    • イヤホン挿入時のみ
  • 世界で初めて (注1) 4Kビデオの撮影と同時にハイレゾ録音が可能に。撮った動画を高音質で楽しめる。
  • 新しくなったHTC BoomSound (TM) Hi-Fi スピーカーは、ツイーターとウーファーをそれぞれ専用アンプで制御することにより、その性能を最大限に引き出します。これによりオーディオ専用機器のような迫力のあるサウンドを楽しめます。

◇au初 (注1) ! 急速充電Quick Charge (TM) 3.0に対応、専用充電器を同梱。

  • auで初めてQuick Charge (TM) 3.0の急速充電に対応したことで、わずか約30分でバッテリー容量の約50%まで充電が可能に。
  • ケーブル差し込み口部分の上下を意識せずにご利用いただけるUSB Type-Cを採用した専用充電器を同梱。
  • アルゴリズムを見直し、メモリやCPUなどリソースを占有するアプリの最適化を図ることで、省電力に注力すると同時に搭載するソフトウェアを根本から見直し、より速く軽快なパフォーマンスを実現しました。タッチレスポンスを約50%向上 (注3) し、アプリケーション起動も約2倍高速化 (注3) しています。
基本スペック
商品名 HTC 10 HTV32 OS Android (TM) 6.0
メーカー HTC Corporation ディスプレイ 約5.2インチ/WQHD
重量 約161g カメラ メインカメラ: 約1,200万画素
サブカメラ: 約500万画素
電池容量 3,000mAh サイズ 約72 (W) x146 (H) x9.2 (D) mm (最厚部約10.1mm)
メモリ 約32GB (ROM)/約4GB (RAM) 連続通話/待受時間/電池もち時間 通話時間: 約1,590分 (VoLTE)
待受時間: 約390時間 (LTE/WiMAX 2+)
電池もち時間: 測定中
カラー カメリア レッド、カーボン グレイ、トパーズ ゴールド 外部メモリ microSDXC (TM) (最大200GB)
対応サービス・機能
4G LTE ● キャリアアグリゲーション
4G LTE&WiMAX 2+ CA
受信時最大速度370Mbps (注4)
● WiMAX 2+ ●
VoLTE ● シンクコール ● ボイスパーティ ●
Eメール (@ezweb.ne.jp) ● SMS ● フルセグ -
ワンセグ - Wi-Fi (R) テザリング
(最大接続数 8台)
● au世界サービス
(LTE/GSM/UMTS)
●
Bluetooth (R) (ver. 4.2) ● Wi-Fi (R) (IEEE 802.11 a/b/g/n/ac) ● 緊急速報メール ●
おサイフケータイ (R) - NFC (情報取得/リンク) ● 赤外線 -
防水 - 防塵 ● 耐衝撃 -

<製品画像>

カメリアレッド、カーボングレイ 、トパーズゴールド 同梱の専用充電器

新規ウィンドウが開きますHTC 10

  • 注1)
    HTC 調べ 2016年3月現在。
  • 注2)
    スマートフォンにおいて。HTC 調べ 2016年3月現在。
  • 注3)
    HTV31との比較。KDDI調べ。
  • 注4)
    370Mbpsは東京都渋谷駅周辺エリアから開始し、順次、大阪府梅田駅周辺、愛知県名古屋駅周辺、山手線主要駅周辺など順次拡大予定。なお、駅構内はご利用いただけない場合があります。
ポップアップを閉じる

COPYRIGHT © KDDI CORPORATION, ALL RIGHTS RESERVED.