1. KDDIホーム
  2. 企業情報
  3. 地域共創 (Te to Te)
  4. 活動レポート
  5. 福島県磐梯町『KDDI地方創生集中合宿』実施レポート

福島県磐梯町『KDDI地方創生集中合宿』実施レポート

はじめに

KDDIは、昨年12月21日に福島県磐梯町との間で、磐梯町のデジタル変革を共に推進し、5GやIoTなどの先端技術を活用した地域課題解決に関する包括的連携協定を締結しました。

本協定の一環として、福島県磐梯町: LivingAnywhereCommons会津磐梯 (以下、LAC会津磐梯) において、会津地方の地域課題を把握の上、それを踏まえた磐梯町の地域資源と地域課題の更なる理解促進を目的として、11月29日 (月)~12月3日 (金) まで地方創生集中合宿を実施しました。

イベントの様子

東京~会津若松へ移動し、レンタカーに乗換え、いざ磐梯町へ。
今回の地方創生集中合宿では、KDDI 地方創生推進部の参加メンバー総勢10名 (※) が参加して、磐梯町役場庁舎~LAC会津磐梯にて行われました。

  • 地方創生推進部: 参加メンバー
    東北地域担当: 宮城県2名/岩手県1名/福島県3名を中心メンバーとして、統括/PR/デザイン思考メンター/DXの各担当: 1名の総勢10名。

集中合宿は、以下の通り5日間にわたって、

  • ・1日目

    磐梯町役場にて磐梯町リサーチ [1] として、「磐梯町とは」: 佐藤町長/「磐梯町DX戦略」: DX戦略室長の講演~質疑応答に引続き、磐梯町議員/DX戦略室メンバーとの意見交換

  • ・2日目

    磐梯町内にて磐梯町リサーチ [2] として、中心地: 栄川酒造/慧日寺史跡/リオンドール磐梯町店/道の駅ばんだい 等の視察、各行政地区における意見交換に引続き、LAC会津磐梯にて「会津地方の地域課題と対応状況」: 福島県会津地方振興局 高野局長の講演~質疑応答

  • ・3日目

    アイスブレーク: NASAゲーム~1-2日目の磐梯町リサーチ等を踏まえ、デザイン思考によるブレーンストーミングに引続き、「会津大学と地域課題解決事例」: 会津大学 畠准教授の講演~質疑応答

  • ・4日目

    前日同様にデザイン思考によるブレーンストーミングに引続き、「デザイニウムと地域課題解決事例」: デザイニウム 前田社長の講演~質疑応答

  • ・5日目

    前日同様にデザイン思考によるブレーンストーミング

が実施されました。

5日間にわたり、磐梯町役場政策課のアレンジによる磐梯町関係者との講演や意見交換および磐梯町内リサーチと、自然に囲まれて静寂な環境のLAC会津磐梯にてブレーンストーミングを実施し、総勢10名の参加者にて磐梯町の地域資源と地域課題の更なる理解促進について熱く活発なディスカッションが繰り広げられました。

講演 [1]: 磐梯町 佐藤町長
講演 [2]: 磐梯町 小野DX戦略室長
講演 [3]: 福島県 高野会津地方振興局長
合宿終了後: KDDI参加メンバー

おわりに

福島県会津盆地の東北部に位置する人口3,409人の磐梯町は、町の将来像実現に向けて「日本で最も人に優しいテクノロジーを活用する町」として、全国に先駆けて行政・地域のデジタル変革に取組み、町の社会課題解決や活性化に挑戦されています。

今回の地方創生集中合宿では、磐梯町 佐藤町長/DX戦略室/町議会議員の皆さま、福島県会津地方振興局様、会津大学様、およびデザイニウム様と多様な方々よりご意見を伺いながら、また磐梯町政策課様のご協力によるアレンジにより磐梯町内を幅広く視察をした上で、LivingAnywhereCommons会津磐梯という静かな環境の下でデザイン思考を取り入れたブレーンストーミングにより磐梯町の地域資源と地域課題の更に深く理解促進する事ができました。

今後もKDDIと磐梯町はデジタル変革を共に推進し、5GやIoTなどの先端技術を活用した地域課題解決に取組んでいきます。
また、KDDIでは、SDGs「KDDI Sustainable Action~私たちの『つなぐチカラ』として、事業を通じて解決する社会課題の一つとして地方創生に取り組み続けてまいります。

概要

名称 KDDI地方創生集中合宿
開催日時 2021年11月29日 (月)~12月3日 (金)
会場 福島県磐梯町: LivingAnywhereCommons会津磐梯
主催 KDDI株式会社 経営戦略本部 地方創生推進部
協力 福島県磐梯町、福島県会津地方振興局、公立大学法人会津大学、株式会社デザイニウム

KDDI地域共創アカウント

最新情報をお知らせ!
  • X