新潟県職員向けDX推進セミナー

はじめに

今回、KDDIは新潟県職員様向けにDX推進セミナーを実施致しました。(登壇者: ディジタルグロースアカデミア高橋範光社長)
自治体DX推進計画とデジタル田園都市国家構想の関係性や、自治体DXを推進する組織の作り方や心構え等をテーマに熱弁を振るってもらいました。
KDDIは今後も地域共創での知見やノウハウを活かすことで、より一層地域のDX推進を目指して行きます。

イベントの様子

10/18にKDDIは新潟県職員向けDX推進セミナーを実施し、自治体DX推進計画とデジタル田園都市国家構想の関係性や、自治体DXを推進する組織の作り方や心構え等を中心としてリアルとオンラインのハイブリッド開催で総参加人数は約480名 (部局長職30名、課長職200名、DX推進担当250名。リアル会場80名程度) と多くの方にご出席頂きました。

■セミナー概要

  • 日時:
    2022年10月18日 (火) 15:30~17:00
  • 会場:
    新潟県自治会館1階「講堂」
  • 講演者:

    株式会社ディジタルグロースアカデミア 代表取締役社長 高橋範光

    • KDDIとチェンジによる合弁会社

■本DX推進セミナーの内容

令和3年7月13日に策定されたデジタル改革の実行方針に基づき開催。DXの理解を深め取組を進めることを目的とする。

  • (講演内容):
    • 1.
      自治体DX推進計画とデジタル田園都市国家構想とは
    • 2.
      自治体DX推進に向けた管理職の心構え
    • 3.
      自治体DXを推進する組織の作り方
講師 ディジタルグロースアカデミア
代表取締役社長 高橋範光
自治体DX推進セミナー講演

セミナー後の質疑応答

おわりに

新潟県職員様向けに他の自治体でのDX推進事例等をご紹介差し上げ、自治体職員としてのDX推進の心構えや体制作りについて講演を実施させて頂きました。
総務省はガバメントクラウド導入を2026年目途にスケジュール立てしていて、新潟の強味を活かしたDX推進は待った無しの状況になっています。
熱心にメモ等を取る参加職員の姿に関心の高さや新潟県様のDX推進に掛ける意気込みを強く感じました。今後も引き続き新潟県様のDX推進に少しでもお役立つことが出来ればと思います。
KDDIは今後もDX人財育成に積極的に取り組んで参ります。

概要

名称 新潟県職員向けDX推進セミナー
開催日時 2022年10月18日 (火) 15:30~17:00
会場 新潟県自治会館1階「講堂」
主催 新潟県
協力 KDDI、ディジタルグロースアカデミア

KDDI地域共創アカウント

最新情報をお知らせ!
  • twitter