KDDI

ポップアップを閉じる

G20貿易・デジタル経済大臣会合にて5Gを活用した4Kリアルタイム映像伝送のデモンストレーションを実施
~5G活用のユースケースとして観光地の魅力を発信~

静岡県御殿場市
KDDI株式会社

2019年7月9日

静岡県御殿場市 (市長: 若林 洋平、以下 御殿場市) と、KDDI株式会社 (本社: 東京都千代田区、代表取締役社長: 髙橋 誠、以下 KDDI) は、2019年6月8日 (土) ~9日 (日) に開催されたG20貿易・デジタル経済大臣会合 (以下 G20) にて、次世代移動通信システム「5G」(以下 5G) を用いたドローンからの4K映像をVRシステムに伝送するデモンストレーションを実施しました。

<デモンストレーションの様子>

<ドローンからの映像>

本デモンストレーションでは、富士山樹空の森 (御殿場市) 上空にドローンを飛ばし、ドローンに搭載した4Kカメラで撮影した和太鼓を演奏する映像を、5G経由で約200km離れたG20会場であるつくば国際会議場 (茨城県つくば市) までリアルタイム伝送しました。その映像を半球状のスクリーン (注) に投影し、御殿場市の美しい映像をVRで体験いただきました。

<デモンストレーション概要>

御殿場市とKDDIは、包括連携協定による相互連携と協働を推進し、5Gをはじめとする双方の資源を有効に活用することにより、御殿場市の地域活性化を図っていきます。
詳細は別紙をご参照ください。

  • 該当項目へジャンプします別紙: G20貿易・デジタル経済大臣会合にて5Gを活用した4Kリアルタイム映像伝送のデモンストレーションを実施

<別紙>

■各者の役割

  • (1)
    御殿場市
    関係者との調整、広報活動
  • (2)
    KDDI
    本デモンストレーションの企画・運営、映像伝送に関するネットワーク構築

■G20貿易・デジタル経済大臣会合について

  • (1)
    開催日時
    2019年6月8日~2019年6月9日
  • (2)
    開催場所
    茨城県つくば市竹園2丁目20-3 つくば国際会議場
  • (3)
    目的
    自由貿易の推進やIoT、AI等の革新的技術を通じて、世界の経済成長を力強いものとするためのG20の取り組みについて議論
  • 注)
    WONDER VISION TECHNO LABORATORY株式会社の「Sphere 5.2」は、幅5.2m、高さ3.4m、奥行き2.6mの半球状スクリーンに4Kまたは8Kの映像を映し出すことができる映像システム。

新規ウィンドウが開きます地域共創(Te to Te)TOPに戻る

ポップアップを閉じる

COPYRIGHT © KDDI CORPORATION, ALL RIGHTS RESERVED.