KDDI

ポップアップを閉じる

「中部国際空港島及び周辺地域における5G提供エリアの拡大に向けた
愛知県と常滑市及び通信事業者との連携に関する協定」を締結

KDDI株式会社

2022年3月16日

KDDIは、2022年3月16日、愛知県、常滑市、株式会社JTOWER、株式会社NTTドコモ、ソフトバンク株式会社および楽天モバイル株式会社の7者にて、「中部国際空港島及び周辺地域における5G提供エリアの拡大に向けた愛知県と常滑市及び通信事業者との連携に関する協定 (以下、本協定)」を締結しました。
愛知県と常滑市では、中部国際空港島および周辺地域を中心に、最先端技術・サービスの社会実装フィールドとすることでイノベーション創出の拠点化を進める「あいち・とこなめスーパーシティ構想」の実現を目指しています。
この度、対象地域を早期に第5世代移動通信システム (5G) 提供エリアとし、最先端技術を活用したサービスの社会実装を促進していくため、通信事業者との連携に関する協定を締結することとなりました。
なお、屋外での5G提供エリアの面的整備にあたって、官民連携によりアンテナ共用化などを進めていく取り組みは全国初となります。

<本協定における連携事項>

  • (1)
    中部国際空港島およびりんくう町における5G提供エリアの早期拡大に関すること
  • (2)
    同地域における5Gを活用した先端サービスの社会実装の実現に向けた取り組みに関すること

<本協定おける連携事項の取り組み内容>

  • (1)

    5G提供エリアの早期拡大に関すること

    • 対象地域において2023年度前半を目標に、各主体が協力して5Gアンテナ基地局および共用アンテナ・設備を設置し、5Gの提供エリア化を図る。
    • NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルの通信事業者4社は、整備計画についてできる限り前倒しを図り、5Gアンテナ基地局を早期に整備する。
    • JTOWERは通信事業者4社と協力し、対象地域において共用アンテナ・設備の設置を進める。
    • 愛知県および常滑市は、5Gアンテナ基地局および共用アンテナ・設備の円滑な設置に向けて、県・市有地の提供や関係者の協議の促進などに最大限協力する。
  • (2)

    5Gを活用した先端サービスの社会実装の実現に向けた取り組みに関すること

    • 各主体は、「あいち・とこなめスーパーシティ構想」が目指す先端サービスの社会実装の実現に向けて、それぞれの立場から推進する。

新規ウィンドウが開きます地域共創(Te to Te)TOPに戻る

ポップアップを閉じる

COPYRIGHT © KDDI CORPORATION, ALL RIGHTS RESERVED.