KDDI

ポップアップを閉じる

一部のauスマートフォン・タブレット、パソコンをご利用のお客さまへ、セキュリティ強化に伴うウェブサイト一部閲覧不可について

2018年6月29日 初版掲載
2018年8月24日 一部内容更新

平素は、KDDIサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。

インターネットでのウェブサイトの閲覧ならびにサービスをご利用いただく際に、一部のauスマートフォン・タブレット、パソコンにおきまして、ウェブサイトが表示できなくなる、または、サービスをご利用いただけなくなる、などの影響を受ける可能性があります。

●影響を受ける可能性のあるauスマートフォン・タブレット、パソコン

  • AndroidTM 4.1~4.4.4のモデル (概ね13年春~15年春に発売開始したモデル)
    最新のChromeブラウザにアップデートいただくことでご利用いただけます。
    pdfファイルをダウンロードします対象機種はこちら (253KB)
  • AndroidTM 4.0.4以下のモデル (概ね12年秋冬以前に発売開始したモデル)
    一部モデルはOSアップデートを実施いただくことでご利用いただけます。
    pdfファイルをダウンロードします対象機種はこちら (256KB)
  • Windows XP以前・Windows Vista以前・MacOS X 10.8以前のOS、Chrome 29以下・Firefox 26以下・Internet Explorer 10以下のブラウザをご利用のパソコン
    最新のバージョンにアップデートいただくことでご利用いただけます。
  • au取扱いのiPhoneは対象ではありません。

●原因

お客さま情報の安全性を確保するため、クレジットカード情報を取り扱うウェブサイトを始めとする様々なウェブサイトにて、PCI DSS (注1) が定めるセキュリティ国際基準の暗号化通信方式が利用されております。
暗号化通信方式はセキュリティ強化のためにバージョンアップを行っておりますが、過去のバージョンである「TLS1.0」(注2) および「TLS1.1」の無効化が進められており、最新の「TLS1.2」での利用が推進されております。
これにともない、「TLS1.0/TLS1.1」のみの対応となっている一部のauスマートフォン・タブレット、パソコンにおきまして、「TLS1.2」に強化したウェブサイトが表示できなくなる、または、サービスをご利用いただけなくなります。

ご不便をおかけしますが、安心してご利用いただくため、ご理解いただけますようお願い申し上げます。

  • 注1)
    PCI DSSとは
    クレジットカード業界の国際的大手5社 (VISA・MasterCard・JCB・American Express・Discover) が、会員情報や取引情報の保護を目的に、ネットワークなどの処理システムや情報管理に関して共同で策定したセキュリティの国際基準です。
  • 注2)
    TLSとは
    ウェブサイトを閲覧するユーザーの間の通信を暗号化することで、第三者による通信の傍受やなりすましなどによる情報漏洩を防ぐ仕組みです。「TLS 1.2」は「TLS 1.0」「TLS 1.1」よりセキュリティに強固な仕組みとなっています。

OSのアップデート方法や機種変更につきましては、お近くのauショップへお問い合わせください。(auショップ検索は新規ウィンドウが開きますこちら)

ポップアップを閉じる

COPYRIGHT (C) KDDI CORPORATION, ALL RIGHTS RESERVED.