ナビゲーションをスキップして本文へ
auサイト
読み: ぽすとおふぃすぷろとこるすりー 英語名: Post Office Protocol 3
POP3とは、メールソフトがメールサーバーと通信するためのプロトコルの一つで、現在主流となっているバージョン3のPOP(Post Office Protocol)のことである。 POPはサーバーのメールボックスに溜められた電子メールをクライアントが受信する(ダウンロードする)ためのプロトコル。POPはメール受信プロトコルとして、現在最も広く使用されている。モバイル環境においては、IMAP4プロトコルが使用される場合も多い。
2014年03月05日 更新