CPA
KDDI 法人・ビジネス向け「CPA」(CPA接続・リモートアクセス) のご案内です。VPNを利用したリモートアクセスです。外出先からでも安全に社内のネットワークに接続できます。
- お知らせ
-
- サービスの一部 新規お申し込み受け付け終了について
-
「CPA」の契約タイプ『タイプAコース2』『タイプBコース1』は、2016年12月28日をもって新規お申し込み受け付けを終了しました。詳しくは以下をご参照ください。
- サービスの一部 新規お申し込み受け付け終了について
概要
モバイル端末からCPA (Closed Packet Access) で、セキュアなリモートアクセス
「CPA (Closed Packet Access)」は、多様な通信端末 (モバイルPC+データ通信カード、スマートフォン、タブレット) を利用し、外出先からイントラネットアクセスを可能とするセキュアなリモートアクセスサービス (注1) です。
CDMA 1Xから4G LTEといった幅広い通信規格に対応した端末からの接続が可能で、高速データ通信 (注2) をご利用いただけます。
「CPA」のシステム図
契約タイプ
CPAでは、4つの契約タイプがありお客さまのご利用形態に合わせご選択できます。
アクセス回線種別 | 契約回線 (CPA~ アクセス回線区間) |
料金体系 | |
---|---|---|---|
タイプD (ベストエフォート) |
KDDI IP-VPN |
共有型 | ID数に応じた 基本料 |
タイプD (帯域確保) | KDDI IP-VPN |
占有型 | 契約回線の品目に 応じた基本料 |
タイプAコース2 新規申込受付終了 |
KDDI IP-VPN |
共有型 | ID数に応じた 基本料 |
タイプBコース1 新規申込受付終了 |
KDDI IP-VPN |
占有型 | 契約回線の品目に 応じた基本料 |
「CPA」をおススメする3つの理由
-
- その1高セキュリティなネットワーク ―― お客さまとKDDIセンターは固定系ネットワークで接続
-
お客さま事業所とKDDIセンター (アクセスポイント) 間は固定系ネットワーク接続。高セキュリティレベルの通信環境を提供します。
-
- その2パケット課金 ―― 接続時間を気にせず使える
-
auパケット通信料は送受信したデータ量 (パケット数) に応じて課金されますので、接続時間を気にせずご利用いただけます。また、パケット数によって料金が高額になる場合があるため、パケット通信料定額サービスや各種割引サービスもご用意しています。
-
- その3セキュリティを向上するサービス ―― 認証サービスで更なる安心を
-
- RADIUS認証サービス (有料)
KDDI内に設定している認証システムRADIUSで、ユーザID、パスワードの認証を代行致します。オプションサービスとしてワンタイムパスワードの認証 (有料) もご利用いただけます。
- 端末認証サービス (有料)
接続する端末の電話番号をもとに認証を行います。RADIUS認証サービスとのセット契約によりセキュリティを更に高めることができます。
- カスタマコントロールサービス (有料)
KDDIのRADIUS認証サービス及び端末認証サービスご利用のお客さまは、お客さま事業所内からユーザID・パスワードの登録が可能となります。また、接続におけるRADIUSのアカウントログも閲覧可能となります。
- アドレスアサイン方式
端末へのIPアドレス付与方式として、キャリアアサイン型 (端末にIPアドレスを動的に付与) とユーザアサイン型 (端末にIPアドレスを静的に付与) の選択が可能です。
- RADIUS認証サービス (有料)