見学予約はこちら 見学予約はこちら

展示エリアのご紹介

フロアマップ12345678
  • ※ おむつ交換・授乳は、1Fの「授乳室」をご利用ください。
  • ※ 喫煙は、7Fの「喫煙コーナー」をご利用ください。

1〜6のブロックをクリックして
展示詳細を見よう!

  • THEATER-Ⅰ

  • 日本の国際通信

  • 通信市場参入
    と挑戦の軌跡

  • KDDIの挑戦

  • EXHIBITION

  • Photo Spot
    ーマチカメー

フロアマップ
  • ※ おむつ交換・授乳は、1Fの「授乳室」をご利用ください。
  • ※ 喫煙は、7Fの「喫煙コーナー」をご利用ください。

1THEATER-Ⅰ

THEATER-Ⅰ

THEATER-Ⅰ

直径約10mの円形映像シアターです。約540インチサイズの迫力ある映像をお楽しみいただけます。

2日本の国際通信
―世界とつながる―

日本の国際通信 ―世界とつながる―

日本の国際通信―世界とつながる―

  • プロローグ

    プロローグ

    電気が高速で伝わる。その発見は人類のコミュニケーションを大きく進化させます。モールス符号を使った電信が世界中に普及するなか、幕末の日本にペリー提督が黒船で電信技術をもたらします。情報を運ぶ手段は飛脚や馬から、電信に変わっていったのです。

  • 日本の国際通信のはじまり

    日本の国際通信のはじまり

    1871(明治4)年、日本は長崎・小ヶ倉に建てられたレンガと石造りの建物に引き込まれた海底電信ケーブルで世界と初めてつながりました。海底線陸揚庫(ケーブルハット)と呼ばれたその建物と中に置かれた予備通信席を復元しています。

  • 世界とつながる ―海底電信―

    世界とつながる
    ―海底電信―

    日本はどのような経緯で世界とつながったのか? 明治政府がデンマークと締結した条約の内容や当時の世界情勢をパネルで解説します。また、海外へ電報を送る際に使用された電信機の発達を実物の展示でご紹介しています。

  • 電波でつなぐ ―無線通信―

    電波でつなぐ
    ―無線通信―

    電波の発見によって、国際通信の主役は海底電信から無線に代わっていきます。真空管の発明によって送れる情報は符号(文字情報)だけでなく、音声や写真に広がっていきます。長波送信所の建物に設置された巨大な碍子、短波無線通信用に開発された真空管を展示しています。

  • 戦後の国際通信 ―KDDの設立―

    戦後の国際通信
    ―KDDの設立―

    第二次世界大戦後、限りある周波数を効率的に使用し、高い通信品質で日本の国際社会復帰を支えることが、新しく設立された国際電信電話株式会社(KDD)の使命でした。ここに展示されている短波送受信機の一部は、国立科学博物館の重要科学技術史資料に指定されています。

  • 宇宙への挑戦 ―衛星通信―

    宇宙への挑戦
    ―衛星通信―

    高度経済成長期、情報通信の需要が高まるなか、日本は米国が提唱する衛星通信ネットワーク構想に参画します。初の日米間テレビ宇宙中継実験はKDD、電機メーカー、放送局の技術者たちの大きな挑戦でした。初めて米国から衛星で中継された映像は衝撃的な内容でした。

  • 深海への挑戦 ―海底ケーブル通信―

    深海への挑戦
    ―海底ケーブル通信―

    現在の日本の国際通信の99%は光海底ケーブル経由で行われているのをご存じですか? KDDIは2隻のケーブルシップを保有し、光海底ケーブルの敷設・保守を担っています。このコーナーでは、ケーブルシップをVRスコープで探検したり、海底ケーブルの実物に触れていただけます。

3通信市場参入と挑戦の軌跡
―暮らしを変える―

通信市場参入と挑戦の軌跡 ―暮らしを変える―

通信市場参入と挑戦の軌跡―暮らしを変える―

  • THEATER-Ⅱ

    THEATER-Ⅱ

    1985(昭和60)年、日本の通信市場が自由化されるとKDDIの前身会社のひとつ第二電電(DDI)は、いち早く参入を表明。しかし、事業開始そしてその後にもさまざまな困難が待ち受けていました。挑戦者たちがどのように困難を克服してきたか、そのスピリットを映像でご覧ください。

  • Episode Gallery

    Episode Gallery

    1985(昭和60)年の通信事業への参入から2000(平成12)年までの15年間、KDDIの前身会社のDDIと日本移動通信(IDO)はたくさんの挑戦を繰り返してきました。このコーナーでは、6つのエピソードをピックアップして当時の資料とともに展示しています。

  • 通信おもいでタイムライン

    通信おもいでタイムライン

    通信の自由化が行われた1985年から2000年までの通信と社会の出来事を年表形式で振り返るコーナーです。固定電話が一家に一台取り付けられ、携帯電話やインターネットが一気に普及したこの時代。皆さんは当時、どこで誰とどのようなコミュニケーションをしていましたか?

4KDDIの挑戦
―未来を共につくる―

KDDIの挑戦 ―未来を共につくる―

KDDIの挑戦―未来を共につくる―

  • au Gallery

    au Gallery

    auブランドの携帯電話・スマートフォン約500台とau Design projectの製品およびコンセプトモデルを壁面いっぱいに展示しました。このミュージアムはau Design projectの全ラインアップがご覧いただける唯一の場所になります。担当者が語るau Design projectの誕生秘話も必見です。

  • αU(アルファユー)

    αU(アルファユー)

    メタバース・Web3サービスプラットフォーム「αU」。現実と仮想を軽やかに行き来する新しい世代に寄り添い、誰もがクリエイターになりうる世界に向けたサービスです。リアルとバーチャルがつながる「もう、ひとつの世界」を体験してください。

  • au Historical Road

    au Historical Road

    2000年10月、KDDIはDDI、KDD、IDOの3社が合併して発足しました。KDDIは発足以降、業界で初めてガク割やパケット定額制などの料金プランを導入したり、着うたやLISMOなど音楽配信をはじめ、サービスを拡充させてきました。その歴史を年表で振り返ります。

  • Tomorrow, Together City

    Tomorrow, Together City

    ARを使ったアトラクション。 チームになって街に携帯電話の基地局を設置してエリアを充実させていこう。ケータイのエリアが完成したその先に待っている出来事は…?

  • au 5G

    au 5G

    KDDIは5Gでお客さまに新しい体験価値をお届けします。データや体験の制約から解放されたワクワクする世界をぜひ体感ください。

5EXHIBITION

EXHIBITION

宇宙とつながるWHAT IS THE FIRST MESSAGE?

KDDIの次の一歩は「宇宙」です。初の日米間テレビ宇宙中継を成功させて60年、日本の衛星通信をけん引してきたKDDIが、ずっと・もっと・つながる通信を目指して、宇宙への挑戦を加速させています。
そしてあなたとも…、宇宙とつながるはじめての瞬間、あなたはどんな言葉を残しますか?

詳しく見る

6Photo Spot ーマチカメー

Photo Spot ーマチカメー

Photo Spot ーマチカメー

スマホで撮れない、映える瞬間を!
自分のスマートフォンでシャッターが切れる、設置型高機能遠隔撮影システムをお楽しみください。