1. KDDIホーム
  2. 企業情報
  3. 地域共創 (Te to Te)
  4. 活動レポート
  5. 2022年度新潟大学「スタートアップエコシステム入門」授業実施レポート

2022年度新潟大学「スタートアップエコシステム入門」授業実施レポート

はじめに

新潟大学では、アントレプレナーシップ教育の一環として事業会社や起業家と共同で実施する「スタートアップエコシステム入門」の講義が実施されました。
「スタートアップエコシステム入門」は、これまで数々の起業家を輩出してきた新潟大学伊藤龍史先生によるアントレプレナー理論の講義 (2回)、各企業によるスタートアップエコシステム実践に関する講義 (6回) で構成されています。その中でKDDIは、主に「コーポレートベンチャーキャピタル (CVC)」に関する取り組みについて、具体的な事例なども交えた講義を実施しました。

イベントの様子

講義の講師はKDDI地域共創推進部の全 (ジョン) が努め、新潟大学の学生 (約400人) を対象にオンラインにて授業を実施しました。
授業内容はまず、新潟大学 伊藤准教授によるスタートアップエコシステム理論パートの振り返りを実施したあとに、KDDIから、会社の仕組みやスタートアップの意義、CVCとは何か、CVCの目的、実際にKDDIがどのようにCVC活動を行っているか具体的な投資実績例交え取り組みについて説明を行いました。
また講義の中ではスマホアプリSlido活用しリアルタイムでアンケート調査、意見が投稿できる、一方通行ではないインタラクティブな講義となるように努めました。

■授業概要

  • 日時:
    2022年11月2日 (水) 10:15~11:45
  • 会場:
    新潟大学 (オンライン)
  • 講演者:
    全 詠九

■本授業の内容

  • (講演内容):
    第一章 会社と資金調達
    第二章 スタートアップの意義
    第三章 VC/CVCとは
    第四章 CVCの目的
    第五章 KDDIの取り組み
授業: 伊藤先生
授業: 概要 [1]

授業: 概要 [2]

おわりに

今回は、フルオンラインでの授業実施でしたが、約400名と大変多くの学生に授業を受けていただき、CVCの投資決定過程等、なかなか触れられない実務内容を講義致しました。スマホアプリSlidoでライブ投票出来る形式で活発な意見、質問が寄せられ学生のスタートアップエコシステムを学ぶことに対する意識の高さを感じました。今後もKDDIは新潟大学と連携し地域での人づくりの取り組みを支援していきます。

概要

名称 新潟大学「スタートアップエコシステム入門」授業実施レポート
開催日時 2022年11月2日 (水)
会場 新潟大学 (オンライン)
主催 新潟大学
協力 KDDI株式会社

KDDI地域共創アカウント

最新情報をお知らせ!
  • X