- KDDIホーム
企業情報
地域共創 (Te to Te)
活動レポート
かながわSDGsアクションの取り組みとして、「フードドライブ活動」の実施
かながわSDGsアクションの取り組みとして、「フードドライブ活動」の実施
はじめに
10月13日から10月31日、KDDI南関東総支社は、かながわSDGsアクションの取り組みとして、「フードドライブ活動」を実施致しました。
フードドライブ活動は、かながわSDGsアクションの取り組みテーマとなっており、神奈川県では、「フードドライブ活動」を、社会的課題の解決に資する、SDGsを軸とした取組みの一つとして、全県的な活動へと繋げていきたいと考えておられます。
イベントの様子
KDDI南関東総支社は、かながわSDGsパートナー企業として認定を受けており、昨年に引き続き、所在するビルオーナーの三井不動産ビルマネ―ジメント、三井不動産にもご協力頂き、ビルに入居される他の企業にもお声掛けし、一緒に活動致しました。
かながわSDGsパートナー企業とは、SDGsの推進に資する事業を展開している企業・団体等の取組事例を県が募集・登録・発信するとともに、県と企業・団体等が連携してSDGsの普及促進活動に取り組むことです。
ご協力頂きました企業は、8社、弊社内で活動した分を合わせて、ご提供頂いた食品は、345点となり、弊社の防災備蓄品の入れ替え作業で発生した食品を合わせて、合計2,553点を公益社団法人フードバンクかながわにお届けし、「食の支援を必要としている方々」を支援している団体、子供食堂や行政・社会福祉協議会等に提供されます。




おわりに
本活動は、KDDIのSDGs「KDDI Sustainable Action~私たちの『つなぐチカラ』は、未来のためにある~」命をつなぐ・暮らしをつなぐ・心をつなぐ全てに関係し、目の前にある社会問題への取り組みと貢献になりました。
また、活動は、他の企業へのお声がけを実施し、協力を得てた事により裾野が広がり、交流も深まりました。今後もKDDIは、持続可能な社会の実現に向けて、地域住民、近隣企業の皆様と支え合い、課題の解決に取り組み、社会的責任を果たしていきたいと思います。
概要
名称 | かながわSDGsアクションの取り組みとして、「フードドライブ活動」の実施 |
---|---|
開催日時 | 2022/10/13~10/31 |
会場 | 横浜三井ビル |
主催 | 神奈川県政策局いのち・未来戦略本部室SDGs推進グループ |
協力 | KDDI株式会社 他8社 |