「位置情報ビッグデータ」の活用
1. 活用データ
「位置情報ビッグデータ」とは
「位置情報ビッグデータ」とは、KDDI株式会社と沖縄セルラー電話株式会社 (以下「当社」) がお客さまから個別に同意を得た上で取得し、誰の情報であるかわからない形式に加工した位置情報データおよび属性情報です。当社では、当該データを「位置情報ビッグデータ」として、マーケティング分析に活用 (注1) しています。
位置情報
位置情報は、次の2種類を取り扱っています。
属性情報
属性とは、au契約者情報のうち、性別・年齢層等および、プラスポイント登録アンケートにご回答された内容・情報を指します。
当社プライバシーポリシーに準じて、契約者情報を個人を特定しない形式に加工しています。
2. データ活用フロー
マーケティング分析における位置情報等データの活用は、以下のフローで運用しています。
3. お客さま同意の取得 (オプトイン)
(1) 基地局 位置情報の取得に関する同意
「au WALLET ポイントプログラム 貯める」で、プラスポイント登録を頂いたお客さまに、位置情報の利用同意を頂いております。同様に、旧「スタンプカード」ご利用のお客さまにも、位置情報の利用同意を頂いております。
【対象者】
プラスポイント登録ステータスが『本登録』および『仮登録』(注3) のお客さま
(2) 端末位置情報の取得に関する同意
端末位置情報に基づき位置検索サポートサービスを提供したり、周辺のおすすめ情報等を配信・表示するKDDI提供のアプリケーションをお客さまがインストールまたは起動された後に、位置情報の利用同意を頂いております。
4. データ活用の解除方法 (オプトアウト)
(1) 基地局 位置情報の活用解除
データの利用を解除されたいお客さまは、以下の手続で解除をすることが可能です。
[1] auスマートフォンから『
au Webポータル』TOPを開く
[2] メニュー内中段「au WALLET」を押下
[3] ページ中段ポイント欄の「貯める」ボタンを押下
[4] ページ下段「マイページ」を押下
[5] ページ下段「プラスポイント (注5) 登録解除」を押下
[6] ページ中段「解除する」を押下
【対象者】
プラスポイント登録ステータス『本登録』および『仮登録』(注6) のお客さま
(2) 端末 位置情報の活用解除
データの利用を解除されたいお客さまは、以下の手続で解除をすることが可能です。
「auスマートパス」アプリご利用のお客さま
[1] 対象アプリの設定メニューから「位置情報設定」に遷移
[2]「位置情報設定」を「ON」から「OFF」に変更
[3]「位置情報設定」が「OFF」に変更されたことを確認し、完了
アプリの設定メニュー
位置情報設定 (設定中)
位置情報設定 (解除状態)
5. データの加工 (非特定化処理・秘匿処理)
当社は、お客さまのプライバシーの重要性を認識し、その保護をはかるため、当社プライバシーポリシーを遵守する他、各サービスにおいてそれぞれ適切なプライバシー保護の取り組みを実施しております。
(1) 非特定化処理
指定期間中に分析対象エリアを訪れたユーザーの
[1] 生活圏を出てから対象エリアまで
[2] 対象エリア内
[3] 対象エリアから生活圏に戻るまで
の移動履歴のみを抽出
(2) 少人数の秘匿処理
当社はマーケティング分析の結果を集計表・レポート等で外部へ提供する際、少人数の値をマスク化することにより、分析結果と他の情報を組み合わせても個人を特定されることのないよう、配慮をしています。
6. データ活用に関するお問い合わせ
データ活用の解除の方法が分からない場合、その他、データ活用に関するお問い合わせは、下記までご連絡ください。
<お客さまセンター>
- au携帯電話をご利用のお客さま
- au携帯電話から: 局番なし 157 (無料)
- 一般電話から:
0077-7-111 (無料)
- 受付時間: 9:00~20:00 (土・日・祝日も受付)
7. データ活用事例
位置情報ビッグデータを活用した下記サービスを提供しています。

KDDIは民間企業、自治体向けに端末位置情報を加工および集計した統計データの使用権を提供しております。
- 公開情報
- セキュリティポリシー
- KDDI契約約款
- ユニバーサルサービス制度について
- プライバシーポリシー
- KDDI CSR調達方針
- 相互接続に関する情報
- 接続会計
- MVNOに関する情報
- 当社ネットワークとの接続性検証に関する情報
- 新型インフルエンザ等対策に関する業務計画 (新型インフルエンザ対策に関する事業継続計画)
- 管路等への共同収容について
- 鉄塔貸出に係る標準実施要領
- 700MHzに関する情報 (テレビ受信対策)
- お客さま情報の活用について
- 3.5GHzに関する情報 (衛星受信設備に関する問い合わせ窓口)
- 1.7GHzに関する情報 (公共業務用無線局の周波数移行)
- 3.7GHzに関する情報 (衛星受信設備に関する問い合わせ窓口)
- 楽天モバイル株式会社サービスへのローミング提供について
KDDIについて
- 社長メッセージ
- 会社案内
- 企業理念
- ブランドメッセージ
- 中期経営計画
- 事業概要
- 沿革
- 公開情報
- セキュリティポリシー
- KDDI契約約款
- ユニバーサルサービス制度について
- プライバシーポリシー
- KDDI CSR調達方針
- 相互接続に関する情報
- 接続会計
- MVNOに関する情報
- 当社ネットワークとの接続性検証に関する情報
- 新型インフルエンザ等対策に関する業務計画 (新型インフルエンザ対策に関する事業継続計画)
- 管路等への共同収容について
- 鉄塔貸出に係る標準実施要領
- 700MHzに関する情報 (テレビ受信対策)
- お客さま情報の活用について
- 3.5GHzに関する情報 (衛星受信設備に関する問い合わせ窓口)
- 1.7GHzに関する情報 (公共業務用無線局の周波数移行)
- 3.7GHzに関する情報 (衛星受信設備に関する問い合わせ窓口)
- 楽天モバイル株式会社サービスへのローミング提供について
- 組織図