- KDDIホーム
企業情報
サステナビリティ
サステナビリティニュース
2012年
2012年: サステナビリティニュース
12月
-
- 2012年12月25日
-
釜石市、気仙沼市へ復興支援でKDDI社員が出向
-
- 2012年12月25日
-
北海道主催「ケータイ安全利用普及技術養成講座」でKDDIが講演
-
- 2012年12月25日
-
KDDI本社で「復興に向けた被災地の現状を語る」講演会を開催
-
- 2012年12月21日
-
お子さまの安全をサポートするケータイ「mamorino3」の発売について
-
- 2012年12月19日
-
中国地区「ひろしまの森林づくりフォーラム」の森林保全活動に参加
-
- 2012年12月10日
-
au損保が自転車イベント「ちがさき VELO FESTIVAL」に参加
-
- 2012年12月7日
-
一橋大学 寄附講義にKDDI社員が講師として参加
11月
-
- 2012年11月28日
-
北海道の暴風雪被害に伴う支援について
-
- 2012年11月27日
-
東北、関西、四国の3地区における森林保全活動の実施
-
- 2012年11月22日
-
石巻市における無償学習支援活動「石巻プロジェクト」の実施について
-
- 2012年11月21日
-
岩手県釜石市の間伐材を活用したバス待合所およびベンチの寄贈について
-
- 2012年11月21日
-
タブレットを活用した授業公開の実施について
-
- 2012年11月20日
-
「福井県総合防災訓練」に参加
-
- 2012年11月16日
-
「取扱説明書リサイクル活動」による森林環境保全と東日本大震災地支援について
-
- 2012年11月15日
-
緊急速報メールとエリア放送を連携させる研究開発への協力について
-
- 2012年11月9日
-
KDDI本社ビル防災訓練を実施
-
- 2012年11月9日
-
「JICAサポーター宣言」の実施について
10月
-
- 2012年10月31日
-
J.D. パワー 2012年度個人向け携帯電話サービス 顧客満足度調査で総合満足度第1位を受賞
-
- 2012年10月30日
-
KDDI社員による東日本大震災被災地支援について
-
- 2012年10月29日
-
東日本大震災の被災地向け義援金の寄付について
-
- 2012年10月17日
-
au損保 自転車の交通安全を街頭で呼びかけ
-
- 2012年10月9日
-
トヨタ自動車と岩手県釜石市が実施する「オンデマンドバスシステム」実証実験に通信分野で参画
-
- 2012年10月9日
-
「富山県総合防災訓練」に参加
-
- 2012年10月5日
- グリーン購入法 対応機種一覧を更新しました。
-
- 2012年10月3日
-
KDDI社員による東日本大震災被災地支援について
-
- 2012年10月2日
-
高齢・難聴の方にも通話が可能な「補聴機能強化ケータイ」の試作について
-
- 2012年10月1日
-
2012年度シニア向け「KDDIケータイ教室」の実施について
-
- 2012年10月1日
-
KDDI本社社員が地域住民や近隣企業の皆さまとお祭りで交流
9月
-
- 2012年9月28日
- CSR (環境・社会) のページをリニューアルしました。
-
- 2012年9月28日
-
KDDI札幌地区で清掃活動に参加
-
- 2012年9月27日
-
携帯電話基地局の船上開設に向けた実地試験について
-
- 2012年9月26日
-
KDDIの技術統括本部運用本部が南海トラフ巨大地震を想定した災害対策訓練を実施
-
- 2012年9月21日
-
台風16号被害に伴う支援について
-
- 2012年9月20日
-
世界主要企業の排出量報告データに関するアンケート結果で高得点を獲得
-
- 2012年9月14日
-
全国各地の防災訓練、防災イベントに参加
-
- 2012年9月11日
-
富士山の森林再生を目指したボランティア活動に参加
-
- 2012年9月7日
-
「九州北部豪雨災害義援金」を福岡県、大分県、熊本県へ寄付実施について
-
- 2012年9月6日
-
「災害用伝言板サービス」の機能拡充について
-
- 2012年9月6日
-
「au Smart Sports気仙沼椿Walk」の活動報告について
-
- 2012年9月6日
-
KDDIケータイ教室を「なごや子どもデジタル体験フェスタ」で実施
-
- 2012年9月5日
-
マーシャル諸島共和国政府から感謝状を授与
8月
-
- 2012年8月31日
-
KDDIが近隣企業とともに「防災イベント2012」を開催
-
- 2012年8月31日
-
「KDDI研究所 夏休み親子体験ツアー2012」」を開催
-
- 2012年8月30日
-
「au災害復旧支援システム」の全国導入について
-
- 2012年8月29日
-
公衆無線LANを用いた災害対策の強化について
-
- 2012年8月23日
-
「88クリーンウォーク四国」に四国地区で参加
-
- 2012年8月23日
-
高知工科大学で通信セミナーを開催
-
- 2012年8月22日
-
夏休み特別企画! 親子で楽しむ「ケータイ分解」体験教室を開催
-
- 2012年8月15日
-
京都府の大雨被害に伴う支援について
7月
-
- 2012年7月31日
- 「CSR&アニュアルレポート2012」を公開しました。
-
- 2012年7月30日
-
東京証券取引所グループの「ESG」銘柄に選定
-
- 2012年7月20日
-
九州北部豪雨被害に対する支援について
-
- 2012年7月13日
-
2012年度インターンシップの実施について
-
- 2012年7月10日
-
「栃木県小山市消防本部」が実施する救急搬送訓練にヘリポートを提供
-
- 2012年7月10日
-
大分県の大雨被害に伴う支援について
6月
-
- 2012年6月28日
-
KDDI社員による東日本大震災 被災地支援について
-
- 2012年6月28日
-
東京都立広尾高等学校におけるキャリア教育に参加
-
- 2012年6月25日
-
東北地区 かじか村メープルの森で森林保全活動を実施
-
- 2012年6月22日
-
東北地域の本格的な街づくり活動を支援する「復興支援室」の立ち上げについて
-
- 2012年6月22日
-
au損保が「スマートサイクリングプロジェクト」のトークイベントを開催
-
- 2012年6月18日
-
広島市主催の清掃活動「ごみゼロ・クリーンウォーク」に参加
-
- 2012年6月14日
-
金沢市浅野川の河川敷清掃に参加
-
- 2012年6月14日
-
森林保全活動「KDDI au取扱説明書リサイクルの森 長野」を実施
5月
-
- 2012年5月31日
-
ジャパンケーブルネット株式会社が「KDDIケータイ教室」に参加・協力
-
- 2012年5月31日
-
KDDI社員による東日本大震災 被災地支援について
-
- 2012年5月28日
-
本社ビル近隣企業と協同で地域交流イベントを開催
-
- 2012年5月15日
-
関西地区で天王山森林保全ボランティア活動を実施
-
- 2012年5月11日
- グリーン購入法 対応機種一覧を更新しました。
-
- 2012年5月9日
-
地域住民の方と交流のため、事業所の一般開放を実施
-
- 2012年5月8日
-
栃木県・茨城県の突風等被害に伴う支援について
4月
-
- 2012年4月26日
-
KDDI社員による東日本大震災 被災地支援について
-
- 2012年4月25日
-
中国地区 アユの放流イベントに参加
-
- 2012年4月10日
-
九州地区 森林保全活動「パッチワークの森づくり」の実施
-
- 2012年4月9日
- グリーン購入法 対応機種一覧を更新しました。
3月
-
- 2012年3月23日
-
総務省・ITU主催「災害通信シンポジウム」に参加
-
- 2012年3月9日
-
関西地区における森林保全活動の実施
-
- 2012年3月9日
-
米国で「KDDIケータイ教室」を実施
-
- 2012年3月7日
-
auの「災害用伝言板サービス」の機能拡充について
-
- 2012年3月6日
-
KDDI研究所が被災地の高校で講演会を実施
-
- 2012年3月2日
-
首都直下型地震に備え、演習訓練を実施
-
- 2012年3月1日
-
KDDI社員による東日本大震災 被災地支援について
-
- 2012年3月1日
- KDDIクリック募金「キボウのカケラ」新プログラムの開始について
2月
-
- 2012年2月29日
-
2012年度「KDDIケータイ教室」の実施について
-
- 2012年2月14日
-
復興コンサートへの特別協賛の実施
-
- 2012年2月7日
-
福島の子どもたちに絵本100冊を寄贈
1月
-
- 2012年1月31日
-
クリック募金「キボウのカケラ」の支援団体から感謝状を受領
-
- 2012年1月27日
-
ちば地域コンソーシアム「ケータイ・インターネット安全教室 見本市」に参加
-
- 2012年1月17日
-
新潟県の大雪に伴う支援について
-
- 2012年1月13日
-
「au仙台契約センター」の開設について
- おすすめコンテンツ
-