トップメッセージ
私たちは、世のため人のために役立つ事業を行っていくことを経営の方針とし、社是に「心を高める」と掲げています。
企業理念は、私たちの使命を表したものであり、KDDIフィロソフィは、企業理念に謳われた使命を果たしていくために、私たちが持つべき考え方、価値観、行動規範です。
私たちは、心をひとつにして、これらを共有し実践していくことにより、お客さまに感動をお届けし、コミュニケーションを基盤とする豊かな社会の実現へ全力を尽くしていきます。
2018年4月
代表取締役社長 CEO
髙橋 誠
社是
「心を高める」
~動機善なりや、私心なかりしか~
企業理念
KDDIグループは、全従業員の物心両面の幸福を追求すると同時に、お客さまの期待を超える感動をお届けすることにより、豊かなコミュニケーション社会の発展に貢献します。
KDDIフィロソフィ
●第1章 目指す姿
- つなぐのは思い、つなぐのは笑顔
- 365日、守るのが使命
- 驚きを超え、感動をお客さまに届ける
- 一人ひとりがKDDI
- 真のグローバル化へ
- お客さま第一に考える
- 夢を描き、追い続ける
- ダイバーシティが基本
●第2章 経営の原則
- 社会への責任を果たす
- 公明正大に利益を追求する
- 売上を最大に、経費を最小に
- リアルタイムで経営する
- 事業の目的、意義を明確にする
- ガラス張りで経営する
- 筋肉質の経営に徹する
●第3章 仕事の流儀
高い志を抱き、具体的な目標を立てる。絶対に達成するという強烈な願望を持ち、成功するまであきらめずにやり抜く。そして、達成した喜びを分かち合う
●第4章 行動の原則
- 自ら燃える
- ジブンゴト化する
- スピード感をもって決断し行動する
- 目線を上げる
- チャレンジ精神を持つ
- どんな仕事も地道に一歩一歩、たゆまぬ努力を続ける
- 原理原則に従う
- フェアプレイ精神を貫く
- 闘争心を燃やす
- 本気、本音でぶつかる
- 一丸となってやり抜く
- 外を見て内を知る
- 常に創造的な仕事をする
- 能力は必ず進歩する
- 現地現物で本質を見極める
- 小善は大悪に似たり、大善は非情に似たり
●第5章 人生の方程式
- 人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力
- 利他の心で考える
- 常に謙虚に素直な心で
- 人間として何が正しいかで判断する
- 感謝の気持ちを持つ
- 常に明るく前向きに取り組む
行動指針
KDDIグループ人権方針
KDDIについて
- 社長メッセージ
- 会社案内
- 企業理念
- ブランドメッセージ
- 沿革
- 公開情報
- セキュリティポータル
- セキュリティポリシー
- プライバシーポータル
- プライバシーポリシー
- KDDI契約約款
- KDDI グループAI開発・利活用原則
- ユニバーサルサービス制度について
- 電話リレーサービス制度について
- 新型インフルエンザ等対策に関する事業継続計画
- KDDIグループ持続可能な責任ある調達方針
- 出勤者数削減に向けた取り組み
- 相互接続に関する情報
- 接続会計
- MVNOに関する情報
- 楽天モバイル株式会社サービスへのローミング提供について
- 管路等への共同収容について
- 鉄塔貸出に係る標準実施要領
- 700MHzに関する情報 (テレビ受信対策)
- 1.7GHzに関する情報 (公共業務用無線局の周波数移行)
- 3.5GHzに関する情報 (衛星受信設備に関する問い合わせ窓口)
- 3.7GHzに関する情報 (衛星受信設備に関する問い合わせ窓口)
- 当社ネットワークとの接続性検証に関する情報
- 組織図
- おすすめコンテンツ
-