2009年:ニュースリリース
12月
-
- 2009年12月25日
-
組織変更および人事異動について
-
- 2009年12月25日
-
小中学生向けコンテンツの名称変更および拡充について
-
- 2009年12月22日
-
「KDDI ホームページスタートサービス」における新プランの提供について
-
- 2009年12月17日
-
「auひかり de ケータイ割引キャンペーン」の実施について
-
- 2009年12月16日
-
「auひかり マンションミニ ギガ」の提供開始について
-
- 2009年12月14日
-
ビジネスケータイフィルタリングサービス「メールフィルター一括設定」の提供開始について
-
- 2009年12月11日
-
人事異動について
-
- 2009年12月11日
-
CAC、KDDIとの提携により固定電話サービス開始
-
- 2009年12月8日
-
「着うたフル (R)」「2009年もっともよく聴かれた曲TOP100」を発表
-
- 2009年12月4日
-
東京ケーブルネットワーク、KDDIとの提携により固定電話サービス開始
-
- 2009年12月3日
-
トライブリッド方式電力制御技術を搭載したau携帯電話向け基地局の運用開始について
-
- 2009年12月2日
-
高画質ビデオの配信開始について
-
- 2009年12月2日
-
データセンター「TELEHOUSE」の南アフリカ拠点の開設について
-
- 2009年12月1日
-
青森県青森市の新町商店街において子育て世代を対象とした商店街ツアーを実施
11月
-
- 2009年11月30日
-
KDDI光ファイバーサービス「auひかり ホーム」の提供エリア拡大について
-
- 2009年11月30日
-
KDDI光ファイバーサービス名称の変更について
-
- 2009年11月23日
-
「KDDI旧茨城衛星通信センター」の「IEEEマイルストーン」認定について
-
- 2009年11月20日
-
お客さま情報の流出について
-
- 2009年11月12日
-
開発途上国への新規事業展開について
-
- 2009年11月12日
-
「auおトクナビ」の提供について
-
- 2009年11月11日
-
KDDI×角川グループ×アップフロントグループ ショートアニメ「怪盗レーニャ」製作発表について
-
- 2009年11月9日
-
通信モジュール契約数の100万回線突破について
-
- 2009年11月5日
-
「T003」の販売開始について
-
- 2009年11月4日
-
au携帯電話「A5512CA」における電池パック破裂事故について (消費者庁公表案件)
-
- 2009年11月4日
-
ユビキタス特区における携帯端末向けマルチメディア放送サービスの実証試験の実施について
-
- 2009年11月2日
-
日本〜米国間光海底ケーブル「Unity」の日本側陸揚げ工事完了について
-
- 2009年11月2日
-
デジタルサイネージの活用に関する共同実験について
10月
-
- 2009年10月30日
-
「Business Messenger」のサービス提供終了について
-
- 2009年10月29日
-
「EXILIMケータイ CA003」および「EXILIMケータイ CA004」の販売延期について
-
- 2009年10月28日
-
「EZナビウォーク」のバージョンアップおよび乗換案内の新機能提供開始について
-
- 2009年10月27日
-
au携帯電話基地局へのトライブリッド方式電力制御技術の試験導入について
-
- 2009年10月26日
-
「KDDI ペーパーレスFAXサービス」の提供開始について
-
- 2009年10月23日
-
-
- 2009年10月19日
-
新料金「ガンガンメール」の提供開始について
-
- 2009年10月19日
-
au携帯電話の新ラインナップ発売について
-
- 2009年10月19日
-
au携帯電話とデジタル家電の連携強化について
-
- 2009年10月19日
-
デコレーションメールの絵文字拡充と操作性改善について
-
- 2009年10月19日
-
「LISMO!」の拡充について
-
- 2009年10月19日
-
「LISMO! で恋するキャンペーン」の実施について
-
- 2009年10月19日
-
au携帯電話サービスのイメージキャラクターに「土屋アンナ」さんを起用
-
- 2009年10月19日
-
「EZ助手席ナビ」の機能拡張について
-
- 2009年10月19日
-
「フルサポートコース」の改定について
-
- 2009年10月15日
-
台湾沖の複数海底ケーブル故障について (完報)
-
- 2009年10月15日
-
「ひかりone」TVサービスの料金改定について
-
- 2009年10月14日
-
新FMCサービス「auまとめライン」の提供開始について
-
- 2009年10月13日
-
「Cyber-shot (TM) ケータイ S001」のカラーバリエーション追加について
-
- 2009年10月13日
-
法人向け携帯電話「E07K」の発売について
-
- 2009年10月13日
-
「au one ラボ」における「アングルチョイスMOVIE」β版サービスの提供開始について
-
- 2009年10月9日
-
〈復旧〉 台風18号の影響によるau携帯電話の繋がりにくい状況について
-
- 2009年10月9日
-
台風18号の影響によるau携帯電話の繋がりにくい状況について (10月9日18時現在)
-
- 2009年10月9日
-
台風18号の影響によるau携帯電話の繋がりにくい状況について (10月9日14時現在)
-
- 2009年10月9日
-
台風18号の影響によるau携帯電話の繋がりにくい状況について (10月9日11時現在)
-
- 2009年10月9日
-
台風18号の影響によるau携帯電話の繋がりにくい状況について (10月9日9時現在)
-
- 2009年10月8日
-
「ひかりone ホームN」のサービス提供終了について
-
- 2009年10月5日
-
ニューメディア新潟センター、KDDIとの提携により固定電話サービス開始
-
- 2009年10月1日
-
仙台CATV、KDDIとの提携により固定電話サービス開始
-
- 2009年10月1日
-
「au one net 有害サイトブロックサービス」の提供終了について
9月
-
- 2009年9月30日
-
「ITU TELECOM WORLD 2009」への出展について
-
- 2009年9月30日
-
「EZ待ちうた」における接続先事業者の追加等について
-
- 2009年9月30日
-
WiMAX機能を搭載したWINデータ通信端末の提供について
-
- 2009年9月30日
-
「KDDI セキュアPCアクセス」(仮称) のサービス提供開始について
-
- 2009年9月30日
-
「財団法人KDDI財団」の発足について
-
- 2009年9月29日
-
「KDDI インターネットゲートウェイ」および「イーサシェア」のIPv6対応について
-
- 2009年9月29日
-
「CEATEC JAPAN 2009」への出展について
-
- 2009年9月29日
-
「ケータイ×TV連携、FMBCスマートプラットフォーム」の開発について
-
- 2009年9月28日
-
「LISMO Video DVDレンタル」の料金改定について
-
- 2009年9月24日
-
「MNPキャッシュバックキャンペーン」について
-
- 2009年9月18日
-
「EZカーナビリンク」サービスにソニーの "nav-u" (ナブ・ユー) が連携開始
-
- 2009年9月17日
-
テレビ番組の懸賞応募における新アクセス方式のトライアルについて
-
- 2009年9月16日
-
au携帯電話に関する取扱説明書の電子ブック化について
-
- 2009年9月16日
-
iidaモデル「PLY」の販売開始について
-
- 2009年9月14日
-
台湾沖の複数海底ケーブル故障について (復旧報: 9月14日時点)
-
- 2009年9月14日
-
「上海凱迪迪愛通信技術有限公司」(KDDI SHANGHAI) の開設について
-
- 2009年9月11日
-
auショッピングモール 会員200万人突破と記念キャンペーンの実施について
-
- 2009年9月10日
-
香港 DMXテクノロジーズ・グループとの資本提携について
-
- 2009年9月10日
-
組織変更および人事異動について
-
- 2009年9月9日
-
「iida」の新ラインナップ発売について
-
- 2009年9月9日
-
新感覚のユーザー参加型キャンペーン「iida calling 2」の開始について
8月
-
- 2009年8月31日
-
「イリジウム OpenPortサービス」(仮称) の提供開始について
-
- 2009年8月31日
-
au携帯電話向け情報配信サービス「EZニュースEX」がEZwebで利用可能に
-
- 2009年8月27日
-
「EZ MYスタイリング」のサービス拡充について
-
- 2009年8月26日
-
au携帯電話とデジタル家電との連携強化について
-
- 2009年8月25日
-
ファッション通販サイト「au one Brand Garden」の提供開始について
-
- 2009年8月24日
-
YOUテレビ、KDDIとの提携により固定電話サービス開始
-
- 2009年8月21日
-
伊賀上野ケーブルテレビ、KDDIとの提携により固定電話サービス開始
-
- 2009年8月19日
-
台湾沖の複数海底ケーブル故障について (復旧報)
-
- 2009年8月13日
-
台湾沖の複数海底ケーブル故障について (第2報: 8月13日12:30時点)
-
- 2009年8月12日
-
台湾沖の複数海底ケーブル故障について (第1報: 8月12日 23:15時点)
-
- 2009年8月11日
-
平成21年台風9号に伴う支援について
-
- 2009年8月10日
-
au携帯電話「W42K」の電池パック交換のお願いについて
-
- 2009年8月10日
-
「EZニュースフラッシュ増刊号」会員数が50万人を突破
-
- 2009年8月6日
-
PC版WEBサイト「見つめてみよう、子どものケータイ」の開設について
-
- 2009年8月6日
-
「簡単ケータイ K003」の販売開始について
-
- 2009年8月5日
-
法人向け携帯電話「E06SH」の販売開始について
-
- 2009年8月3日
-
EZ「着うたフル (R)」3億ダウンロードを突破
-
- 2009年8月3日
-
au携帯電話からの国際通話料金の無料通話分対象化について
7月
-
- 2009年7月30日
-
24時間テレビ32「愛は地球を救う」への協賛について
-
- 2009年7月29日
-
「Mobile Hi-Vision CAM Wooo」の販売開始について
-
- 2009年7月29日
-
携帯電話事業者間における「災害用伝言板横断検索機能」の導入について
-
- 2009年7月29日
-
豊橋ケーブルネットワーク、KDDIとの提携により固定電話サービス開始
-
- 2009年7月29日
-
平成21年7月中国・九州北部豪雨に伴う支援について
-
- 2009年7月24日
-
山口県の大雨に伴う支援について
-
- 2009年7月24日
-
iida「Art Editions YAYOI KUSAMA」3作品の販売開始について
-
- 2009年7月23日
-
-
- 2009年7月21日
-
au携帯電話のナビゲーションサービス機能追加について
-
- 2009年7月21日
-
「スマートフォンリモートデータ削除サービス」の試験提供開始について
-
- 2009年7月16日
-
じぶん通帳 (アプリ) v2.0の提供開始について
-
- 2009年7月15日
-
「ワイヤレスジャパン 2009」への出展について
-
- 2009年7月15日
-
「au Tickets」および「au Travel」サービスの終了について
-
- 2009年7月15日
-
「LISMO Video DVDレンタル」のサービス開始について
-
- 2009年7月14日
-
EZ「着うたフル (R)」「2009年上半期もっともよく聴かれた曲TOP100」を発表
-
- 2009年7月13日
-
auのナビゲーションサービスの利用者数が300万人を突破
-
- 2009年7月9日
-
「E05SH」の企業内における内線通話対応開始について
-
- 2009年7月8日
-
「サガンケータイ パック」の提供開始について
-
- 2009年7月6日
-
「PCリモート管理サービス」の提供開始について
-
- 2009年7月2日
-
MVNOへの取り組みについて
6月
-
- 2009年6月30日
-
組織変更および人事異動について
-
- 2009年6月26日
-
セルDVD映像配信サービス「DVD Burning」の提供終了について
-
- 2009年6月25日
-
iidaモデル第2弾「misora」および周辺アイテムの販売開始について
-
- 2009年6月24日
-
-
- 2009年6月23日
-
「au BOX訪問接続サポート」サービス開始について
-
- 2009年6月23日
-
「au one ラボ」における「実空間透視ケータイ」(β版) サービスの提供開始について
-
- 2009年6月22日
-
映像コンテンツのau携帯電話向け配信トライアルについて
-
- 2009年6月18日
-
役員人事について
-
- 2009年6月17日
-
「biblio」の販売開始について
-
- 2009年6月10日
-
3.9世代移動通信システム導入のための特定基地局の開設計画の認定について
-
- 2009年6月10日
-
「T002」および「W64S」新カラーバリエーションの販売開始について
-
- 2009年6月8日
-
法人向けWiMAX接続インターネットサービスの提供開始について
-
- 2009年6月4日
-
東京都心におけるTELEHOUSE拡張について
-
- 2009年6月3日
-
メールアドレスの流出について
-
- 2009年6月2日
-
地球環境保護の推進への取り組みについて
5月
-
- 2009年5月29日
-
「EZ安心アクセスサービス カスタマイズコース」の提供開始について
-
- 2009年5月29日
-
浜松ケーブルテレビ、KDDIとの提携により固定電話サービス開始
-
- 2009年5月28日
-
au携帯電話における「緊急通知機能」不具合について
-
- 2009年5月27日
-
日米間の「超高速イーサ専用線」の開始について
-
- 2009年5月27日
-
プリズムコミュニケーションズとKDDI韓国の合併について
-
- 2009年5月27日
-
KDDIインド チェンナイ支店の開設について
-
- 2009年5月27日
-
「リモートアクセス型シンクライアントサービス」(仮称) の試験提供開始について
-
- 2009年5月27日
-
高岡ケーブルネットワーク株式会社、KDDIとの提携により固定電話サービス開始
-
- 2009年5月25日
-
au携帯電話の新ラインナップの発売について
-
- 2009年5月25日
-
au携帯電話における新しい定額サービスの導入について
-
- 2009年5月25日
-
EZブックの新機能追加とコンテンツ拡充について
-
- 2009年5月25日
-
「Wi-Fi WIN」の提供開始について
-
- 2009年5月25日
-
au携帯電話向け新情報配信サービス「EZニュースEX」の提供開始について
-
- 2009年5月25日
-
au携帯電話における「クイックアクセスメニュー」の提供について
-
- 2009年5月25日
-
「PCサイトビューアー」の機能拡張について
-
- 2009年5月25日
-
au夏キャッシュバックキャンペーンの実施について
-
- 2009年5月20日
-
「CDMA 1X」サービス等の受付終了について
-
- 2009年5月18日
-
「W64S」および「SH001」のカラーバリエーション追加について
-
- 2009年5月15日
-
おりべネットワーク、KDDIとの提携により固定電話サービス開始
-
- 2009年5月11日
-
「au one GREE」会員数が500万人を突破
4月
-
- 2009年4月28日
-
スポーツサポートサービス「au Smart Sports」会員数が100万を突破
-
- 2009年4月27日
-
au携帯電話からの国際通話におけるアクセス番号の追加と料金改定について
-
- 2009年4月27日
-
「EZカーナビリンク」サービスの提供について
-
- 2009年4月27日
-
スマートフォン「E30HT」の販売開始について
-
- 2009年4月27日
-
法人向け携帯電話「E05SH」の販売開始について
-
- 2009年4月23日
-
-
- 2009年4月23日
-
役員人事について
-
- 2009年4月22日
-
2008年度 携帯電話のリサイクル活動における回収台数の実績について
-
- 2009年4月20日
-
au携帯電話を通じた環境保全への取り組みについて
-
- 2009年4月17日
-
在宅勤務による事業継続を実現する新たなソリューションサービスの提供を開始
-
- 2009年4月16日
-
「EZ助手席ナビ」「EZナビウォーク」におけるETC割引料金表示対応について
-
- 2009年4月7日
-
au携帯電話の新ブランド「iida」と新商品の発表について
-
- 2009年4月7日
-
ミラノサローネ2009への出品について
-
- 2009年4月7日
-
「G9」と「モバイルピコプロジェクター」発売記念キャンペーンの実施について
-
- 2009年4月6日
-
「Green Road Project」キャンペーンの総額の発表について
3月
-
- 2009年3月31日
-
リモートアクセスサービス「BREW (R) link」端末認証サービスの開始について
-
- 2009年3月31日
-
NEWEBメール/ホームページ系サービスの提供終了について
-
- 2009年3月30日
-
沖縄ケーブルネットワーク、KDDIとの提携により固定電話サービス開始
-
- 2009年3月30日
-
2008年チャリティオークション落札総額について
-
- 2009年3月27日
-
KDDIパラボラ館のリニューアルについて
-
- 2009年3月24日
-
中国 工業・情報化省電信研究院との意向書締結について
-
- 2009年3月24日
-
「KDDI クラウドサーバサービス」の提供開始について
-
- 2009年3月18日
-
「Cyber-shot (TM) ケータイ S001」の販売開始について
-
- 2009年3月18日
-
au携帯電話における「Hello Messenger」の提供終了について
-
- 2009年3月17日
-
au携帯電話のEZweb Eメールサービスにおける料金計算障害について
-
- 2009年3月17日
-
LISMO「うたとも (R)」会員数が100万人を突破
-
- 2009年3月17日
-
スマートフォン「E30HT」の提供条件について
-
- 2009年3月13日
-
組織変更および人事異動について
-
- 2009年3月12日
-
auオリジナル製作ドラマ『ロス:タイム:ライフ』の提供開始について
-
- 2009年3月10日
-
2009年度「KDDIケータイ教室」の開催について
-
- 2009年3月5日
-
ケーブルプラス電話間の通話が24時間無料に
-
- 2009年3月4日
-
「EXILIMケータイ W63CA」新カラーバリエーションの販売開始について
-
- 2009年3月3日
-
鳥取県日吉津村でエリア限定ワンセグ放送の実証実験を実施
-
- 2009年3月2日
-
「EZ・FM」における機能拡張について
2月
-
- 2009年2月27日
-
多摩ケーブルネットワーク株式会社、KDDIとの提携により固定電話サービス開始
-
- 2009年2月26日
-
「グローバルパスポートCDMA」国際データローミングサービスのタイ国内エリア拡大について
-
- 2009年2月26日
-
「JALケータイ」(フルチェン) の販売開始について
-
- 2009年2月25日
-
アクティブエルダー向け期間限定サイトの新設について
-
- 2009年2月25日
-
「P001」の販売開始について
-
- 2009年2月25日
-
「埼玉ケータイ パック」の提供開始について
-
- 2009年2月24日
-
「EXILIMケータイ W63CA」のカラーバリエーション追加について
-
- 2009年2月24日
-
絵文字互換サービスの「iPhone (TM) 3G」対応について
-
- 2009年2月23日
-
イリジウム衛星携帯電話 新機種「9555」の発売について
-
- 2009年2月20日
-
au携帯電話のインターネット接続サービス「EZweb」サービス開始10周年について
-
- 2009年2月19日
-
「ケースのようなケータイ NS02」の販売開始について
-
- 2009年2月18日
-
「au one net 安心アクセスサービス」の提供について
-
- 2009年2月18日
-
国内データセンターサービスの新拠点「TELEHOUSE 名古屋 栄」の新設について
-
- 2009年2月16日
-
au one netのIP電話機能付きADSLモデム等の不具合について
-
- 2009年2月12日
-
「フルチェンケータイ T001」の販売開始について
-
- 2009年2月12日
-
「グローバルマネージドセキュリティサービス」の提供開始について
-
- 2009年2月12日
-
データセンター「TELEHOUSE」のフランスおよび韓国拠点の開設について
-
- 2009年2月12日
-
「海外エリアネットワーク マネージドパッケージ」の提供エリア拡大について
-
- 2009年2月9日
-
「JCNケータイ」の提供について
-
- 2009年2月5日
-
アイ・シー・シー、KDDIとの提携により固定電話サービス開始
1月
-
- 2009年1月30日
-
「URBANO」の新カラーバリエーションの販売開始について
-
- 2009年1月30日
-
人事異動について
-
- 2009年1月29日
-
松阪ケーブルテレビ、KDDIとの提携により固定電話サービス開始
-
- 2009年1月29日
-
au携帯電話の新ラインナップの発売について
-
- 2009年1月29日
-
新「EZナビウォーク」について
-
- 2009年1月29日
-
「LISMO Video」における「MYスライドビデオ」の提供開始について
-
- 2009年1月29日
-
「まとめてキャッシュバック」キャンペーンの実施について
-
- 2009年1月29日
-
au携帯電話の取扱説明書と個装箱の小型化による紙使用量の削減について
-
- 2009年1月28日
-
NFC携帯電話によるフィールドでの非接触クレジット決済実証実験の実施について
-
- 2009年1月28日
-
(株) 広域高速ネット二九六、KDDI (株) との提携により固定電話サービス開始
-
- 2009年1月28日
-
「auまとめトーク」の対象サービス追加について
-
- 2009年1月27日
-
「au+HMV HMVポイントプラス キャンペーン」の開始について
-
- 2009年1月23日
-
-
- 2009年1月22日
-
ドリームウェーブ静岡、KDDIとの提携により固定電話サービス開始
-
- 2009年1月21日
-
「.net by au (ドットネット バイ エーユー)」の提供開始について
-
- 2009年1月21日
-
法人向け携帯電話の新ラインナップの発売について
-
- 2009年1月21日
-
法人音声定額FMCサービス「KDDI ビジネスコールダイレクト」の提供開始について
-
- 2009年1月20日
-
フルチェンラインナップ「北斗の拳ケータイ」の販売開始について
-
- 2009年1月20日
-
KDDIメタルプラス (事業所用) 口座支払割引の割引額改定について
-
- 2009年1月16日
-
「URBANO」のカラーバリエーション追加について
-
- 2009年1月15日
-
振り込め詐欺の被害防止対策の取組みについて
-
- 2009年1月14日
-
フルチェンラインナップ「007ケータイ 慰めの報酬」の販売開始について
-
- 2009年1月9日
-
「利用者登録制度」の提供について
-
- 2009年1月9日
-
青少年のお客さまに安心・安全に携帯電話をご利用いただくための取り組みについて
-
- 2009年1月8日
-
法人向けWINデータカード「W07K」の販売開始について