2007年:ニュースリリース
12月
-
- 2007年12月27日
-
〈お知らせ〉 カードリーダ設備を利用した「インマルサットクレジット自動通話」の廃止について
-
- 2007年12月26日
-
〈お知らせ〉 小学校高学年から中学生を対象としたコンテンツ「JUNIOR net」の開設について
-
- 2007年12月21日
-
WINデータカード「W05K」の販売開始について
-
- 2007年12月17日
-
〈お知らせ〉 電子書籍EZブックで「ワイドコミック」を提供開始
-
- 2007年12月14日
-
2007年9月7日 (金) 発生の台湾東方沖地震による被災海底ケーブルの完全復旧について
-
- 2007年12月13日
-
栃木ケーブルテレビ・館林ケーブルテレビ、KDDIとの提携により固定電話サービス開始
-
- 2007年12月6日
-
au携帯電話の新ラインナップ「W55T」の販売開始について
-
- 2007年12月5日
-
〈お知らせ〉 KDDI株式会社社債の発行について
11月
-
- 2007年11月30日
-
「Wiiポイント番号販売」の開始について
-
- 2007年11月29日
-
「ユニバーサルサービス料」の改定について
-
- 2007年11月29日
-
〈お知らせ〉 auの「おサイフケータイ (R)」のご契約数が1,000万を突破
-
- 2007年11月29日
-
国際ローミングサービス「GLOBAL PASSPORT」のエリア拡大について
-
- 2007年11月29日
-
「KDDI Global Powered Ethernet」の提供対地拡大について
-
- 2007年11月29日
-
WINデータカード「W05K」の発売と専用データ定額プラン及びADSLのセット料金導入について
-
- 2007年11月28日
-
au携帯電話の新ラインナップ「Woooケータイ W53H」の販売開始について
-
- 2007年11月21日
-
au携帯電話の新ラインナップ「INFOBAR 2」、「A5529T」の販売開始について
-
- 2007年11月21日
-
「EZナビウォーク」における「ナビログ」の提供開始について
-
- 2007年11月20日
-
〈お知らせ〉 「W55T」premium versionインターネット上での限定販売開始について
-
- 2007年11月20日
-
株式会社倉敷ケーブルテレビ、KDDIとの提携により固定電話サービス開始
-
- 2007年11月16日
-
au携帯電話の新ラインナップ「W53K」の販売開始について
-
- 2007年11月15日
-
株式会社鎌倉ケーブルコミュニケーションズ、KDDIとの提携により固定電話サービス開始
-
- 2007年11月13日
-
法人向け音声通話割引サービス「auケータイ着信割引」の提供開始について
-
- 2007年11月13日
-
法人向け音声通話定額サービス「ビジネス通話定額」の提供条件改定について
-
- 2007年11月13日
-
〈お知らせ〉 ファンとアーティストが交流できるSNSを利用した新しい音楽サービスの開始について
-
- 2007年11月9日
-
au携帯電話の新ラインナップ「簡単ケータイ A1407PT」の販売開始について
-
- 2007年11月1日
-
「誰でもウェルカムキャンペーン」の実施と「au買い方セレクト」ご契約者への特典について
10月
-
- 2007年10月31日
-
「ケーブルプラス電話 auケータイセット割」サービスの提供開始について
-
- 2007年10月31日
-
オーストラリアにおける国際ローミングサービス「GLOBAL PASSPORT」の提供終了について
-
- 2007年10月29日
-
企業向けSaaS型ソリューションサービス「Business Port」の提供開始について
-
- 2007年10月29日
-
中部日本放送とKDDIによる放送/通信連携型ドラマの提供について
-
- 2007年10月25日
-
IP映像伝送システムの開発と実証実験について
-
- 2007年10月25日
-
au携帯電話の法人向け音声定額サービス「ビジネス通話定額」の提供条件改定について
-
- 2007年10月25日
-
東京ベイネットワーク、KDDIとの提携により固定電話サービス開始
-
- 2007年10月24日
-
〈お知らせ〉 au携帯電話「W53T」の新カラーの販売開始について
-
- 2007年10月24日
-
au携帯電話の新ラインナップ「W44K IIカメラなしモデル」の販売開始について
-
- 2007年10月24日
-
「携帯電話番号ポータビリティ」ご利用によるau携帯電話純増数について
-
- 2007年10月22日
-
au携帯電話における「EZweb@mailコース」の提供終了について
-
- 2007年10月22日
-
環境保全への取り組みについて
-
- 2007年10月19日
- 2008年3月期中間決算について
-
- 2007年10月18日
-
au携帯電話からはがきが出せる「EZ ケータイPOST」サービスの提供開始について
-
- 2007年10月18日
-
CTBメディア、KDDIとの提携により固定電話サービス開始
-
- 2007年10月16日
-
au携帯電話の新ラインナップ8機種の発売について
-
- 2007年10月16日
-
KDDI統合プラットフォーム「KCP+」の構築完了について
-
- 2007年10月16日
-
au携帯電話向け待ち受け画面情報サービス「au one ガジェット」の提供開始について
-
- 2007年10月16日
-
総合音楽サービス「LISMO」の拡張について
-
- 2007年10月15日
-
知多半島ケーブルネットワーク、KDDIとの提携により固定電話サービス開始
-
- 2007年10月10日
-
ケーブルテレビ品川、KDDIとの提携により固定電話サービス開始
-
- 2007年10月5日
-
〈お知らせ〉 EZ「着うたフル (R)」1億5,000万ダウンロードを突破
-
- 2007年10月4日
-
長期利用者向けの「アニバーサリーポイント」の改定について
-
- 2007年10月4日
-
「au買い方セレクト」の提供について
-
- 2007年10月3日
-
au携帯電話の新ラインナップ「W53S」の販売開始について
-
- 2007年10月1日
-
米国スキャンアール社「スキャンR」をau携帯電話の公式コンテンツとして提供開始
-
- 2007年10月1日
-
au携帯電話の新ラインナップ「W44K IIカメラなしモデル」の発売について
9月
-
- 2007年9月28日
-
〈お知らせ〉 音楽コミュニケーションサービス「うたとも (R)」リニューアルについて
-
- 2007年9月27日
-
組織変更及び人事異動について
-
- 2007年9月27日
-
「Second Life」を活用したプロモーションの開始について
-
- 2007年9月27日
-
au携帯電話におけるCメール「おしゃべりモード」の提供終了について
-
- 2007年9月27日
-
〈お知らせ〉 デジタルラジオにおける放送波ダウンロードサービスの実験について
-
- 2007年9月27日
-
「EZニュースフラッシュ」の機能拡張について
-
- 2007年9月27日
-
「CEATEC JAPAN 2007」への出展について
-
- 2007年9月27日
-
中海テレビ放送、KDDIとの提携により固定電話サービス開始
-
- 2007年9月26日
-
「au design project」第7弾モデル「INFOBAR 2」の発売について
-
- 2007年9月25日
-
セルDVD映像配信サービス「DVD Burning」の提供開始について
-
- 2007年9月25日
-
近鉄ケーブルネットワーク、KDDIとの提携により固定電話サービス開始
-
- 2007年9月20日
-
FTTHサービスの大幅なコスト削減方法の検証成功について
-
- 2007年9月20日
-
テレビ岸和田、KDDIとの提携により固定電話サービス開始
-
- 2007年9月20日
-
WINデータカード「W04K」の発売について
-
- 2007年9月18日
-
モバイルWiMAX事業企画会社の設立について
-
- 2007年9月13日
-
台湾東方沖地震による国際通信サービスの復旧状況について (9月13日14時現在)
-
- 2007年9月12日
-
台湾東方沖地震による国際通信サービスの復旧状況について (9月12日14時現在)
-
- 2007年9月10日
-
台湾東方沖地震による国際通信サービスへの影響について (9月10日14時現在)
-
- 2007年9月10日
-
EZアプリ (BREW (R)) のゲームコンテンツ拡充について
-
- 2007年9月10日
-
インドにおける現地法人の設立について
-
- 2007年9月7日
-
大阪府の一部地域におけるメタルプラスサービスの障害の復旧について
-
- 2007年9月6日
-
大阪府の一部地域におけるメタルプラスサービスの障害について
8月
-
- 2007年8月30日
-
「災害時ナビ」の普及に向けた利用促進について
-
- 2007年8月28日
-
〈お知らせ〉 インターネットサービス「メタルプラスネットDION」の名称変更について
-
- 2007年8月27日
-
〈お知らせ〉 「EZニュースフラッシュ」のご利用者数が500万人を突破
-
- 2007年8月27日
-
「CDMA 1X」の料金改定について
-
- 2007年8月21日
-
〈お知らせ〉 ワンセグ対応機種500万台突破について
-
- 2007年8月1日
-
東京ケーブルビジョンとKDDIが固定電話サービスで業務提携
7月
-
- 2007年7月31日
-
EZ GREE会員数が100万人を突破
-
- 2007年7月31日
-
人事異動について
-
- 2007年7月31日
-
「KDDI Global Powered Ethernet」の提供対地拡大について
-
- 2007年7月30日
-
Googleの技術を活用した「au one メール」の提供について
-
- 2007年7月30日
-
au携帯電話とPCが一体化したポータルサイト「au one」の提供開始について
-
- 2007年7月27日
-
au携帯電話の新ラインナップ「W54T」の販売開始について
-
- 2007年7月27日
-
〈お知らせ〉 「アミューズ30周年全国オーディション」における「au賞」の選出について
-
- 2007年7月26日
-
〈お知らせ〉 新潟県中越沖地震に伴う通信料金等の取扱いに関する対象地域の拡大について
-
- 2007年7月26日
-
EZweb・WIN向けポータルサイトに朝日新聞社と共同で「夏の高校野球特集」を掲載
-
- 2007年7月26日
-
ブラジルにおける国際ローミングサービス「GLOBAL PASSPORT」の開始について
-
- 2007年7月26日
-
DIONにおける迷惑メール対策の強化について
-
- 2007年7月23日
- 2008年3月期第1四半期決算について
-
- 2007年7月23日
-
人事異動について
-
- 2007年7月20日
-
メタルプラス電話におけるキャンペーン適用相違に伴う料金返還について
-
- 2007年7月19日
-
「誰でも割」の導入について
-
- 2007年7月18日
-
新潟県中越沖地震に伴う通信料金等の取扱いについて
-
- 2007年7月18日
-
「au限定 nanacoモバイルポイントプレゼント!」の実施について
-
- 2007年7月18日
-
au携帯電話の新ラインナップ「A5527SA」の販売開始について
-
- 2007年7月18日
-
インドネシアでの国際データローミングサービスの開始について
-
- 2007年7月18日
-
au携帯電話の督促状における料金情報の誤表示について
-
- 2007年7月17日
-
「DIONブロードバンドサービス」用無線LAN機器の不具合について
-
- 2007年7月12日
-
〈お知らせ〉 「ケータイがケータイし忘れていたもの展」の開催について
-
- 2007年7月12日
-
「DIONウイルスバスター月額版」の提供開始について
-
- 2007年7月11日
-
au携帯電話の新ラインナップ「W53SA」の販売開始について
-
- 2007年7月11日
-
au携帯電話の法人向け新料金の提供について
-
- 2007年7月11日
-
「ワイヤレスジャパン 2007」への出展について
-
- 2007年7月10日
-
CDMA 1X WIN通信機能を搭載したPCの共同開発について
-
- 2007年7月10日
-
〈お知らせ〉 「EZ GREE」における仮想世界サービスの提供開始について
-
- 2007年7月9日
-
auショップにおける海外用携帯電話のレンタル開始について
-
- 2007年7月5日
-
KDDIと関西テレビによる放送/通信連携型オンラインショップの提供について
-
- 2007年7月4日
-
au携帯電話の新ラインナップW52SHの販売開始について
-
- 2007年7月3日
-
国際オペレーター通話による「会議通話サービス」終了について
-
- 2007年7月2日
-
「KDDI Area Ethernet (CTC)」の提供開始について
6月
-
- 2007年6月28日
-
「インマルサットAサービス」の終了について
-
- 2007年6月28日
-
組織変更及び人事異動について
-
- 2007年6月28日
-
ケーブルテレビジョン東京、KDDIとの提携により固定電話サービス開始
-
- 2007年6月27日
-
au携帯電話「W53T」のヒンジ部分の不具合について
-
- 2007年6月27日
-
KDDIとマイクロソフト、企業向けSaaS型ビジネスの推進で包括提携
-
- 2007年6月26日
-
データ送受信の時間を短縮する「CPAデータ快速オプション」を提供開始
-
- 2007年6月22日
-
au携帯電話の新ラインナップ「W52P」の販売開始について
-
- 2007年6月21日
-
KDDI DESIGNING STUDIOのリニューアル・オープンについて
-
- 2007年6月20日
-
役員人事について
-
- 2007年6月19日
-
〈お知らせ〉 DION「10周年記念サイト」の開設について
-
- 2007年6月19日
-
KDDI ワンクリック募金コンテンツ「キボウのカケラ」の開設について
-
- 2007年6月18日
-
デジタルラジオ対応機種100万台突破について
-
- 2007年6月18日
-
NJK、KDDIと共同開発の「快速! 交通費」ASPサービスを提供開始
-
- 2007年6月18日
-
ACRデータ更新サービス提供終了について
-
- 2007年6月18日
-
インドでの国際データローミングサービスの開始について
-
- 2007年6月15日
-
「ケーブルプラス電話」の障害について (完報)
-
- 2007年6月14日
-
「ケーブルプラス電話」の障害について (第2報)
-
- 2007年6月14日
-
au携帯電話「A101K」の電池パックの交換について
-
- 2007年6月14日
-
au携帯電話の新ラインナップ「W53T」の販売開始について
-
- 2007年6月14日
-
法人向けポータルサイト「Business EZ」の提供開始について
-
- 2007年6月13日
-
「ケーブルプラス電話」の障害について (第1報)
-
- 2007年6月12日
-
JCN、KDDIと協業でVODサービスを提供開始
-
- 2007年6月11日
-
〈お知らせ〉 MMBBオンラインゲームフェスタ!
-
- 2007年6月7日
-
「まずはお母さんが知ろう! ケータイ教室」の開催について
-
- 2007年6月7日
-
騒音のある場所でも聴き取りやすい「骨伝導レシーバマイク01」の発売について
-
- 2007年6月7日
-
外出先でも充電可能な「ポータブル充電器01」の発売について
-
- 2007年6月6日
-
「ダブル定額deチャンス」の実施について
-
- 2007年6月6日
-
au携帯電話の新ラインナップ「W52H」「W52SA」の販売開始について
-
- 2007年6月6日
-
「Interop Tokyo 2007」への出展について
-
- 2007年6月1日
-
人事異動について
5月
-
- 2007年5月31日
-
いすゞ、KDDI、「みまもりくんオンラインサービス」をフルモデルチェンジ
-
- 2007年5月30日
-
緊急地震速報に対応した一斉同報配信基盤を開発
-
- 2007年5月30日
-
災害用伝言板の機能拡張について
-
- 2007年5月30日
-
au携帯電話の新ラインナップ「W44K II」と「A5526K」の販売開始について
-
- 2007年5月30日
-
人事異動について
-
- 2007年5月28日
-
ケーブルステーション福岡、KDDIとの提携により固定電話サービス開始
-
- 2007年5月22日
-
au携帯電話の新ラインナップ15機種の発売について
-
- 2007年5月22日
-
「災害時ナビ」の提供について
-
- 2007年5月22日
-
「決める夏。auキャンペーン」の実施について
-
- 2007年5月22日
-
コラボレーション企画「mobile fashion」の実施について
-
- 2007年5月22日
-
au携帯電話における新コミュニケーションサービスの提供および機能拡張について
-
- 2007年5月22日
-
ダウンロード地図を利用した専門ガイドマップ「EZガイドマップ」の提供開始について
-
- 2007年5月21日
-
「ひかりone」向け高速PLCモデムのレンタルサービス開始について
-
- 2007年5月21日
-
カナダでの国際データローミングサービスの開始について
-
- 2007年5月17日
-
「EZ助手席ナビ」の機能強化について
-
- 2007年5月16日
-
NTT東日本フレッツサービス障害に伴う当社サービスへの影響について
-
- 2007年5月16日
-
〈お知らせ〉 「KDDI IP-VPN DSLアクセス」への品目追加について
-
- 2007年5月14日
-
「MEDIA SKIN」スペシャルカラー・エディションの限定販売について
4月
-
- 2007年4月26日
-
三河湾ネットワークにて固定電話サービス開始
-
- 2007年4月25日
-
「EZ GREE」のプロフィール設定に新機能を追加
-
- 2007年4月24日
- 2007年3月期決算発表について
-
- 2007年4月24日
-
KDDI株式会社とServision株式会社との株式譲渡契約締結について
-
- 2007年4月24日
-
役員人事について
-
- 2007年4月23日
-
三菱電機とKDDIが企業向けモバイルソリューションで協業に合意
-
- 2007年4月20日
-
KDDIと三菱東京UFJ銀行とのモバイルネット金融事業について
-
- 2007年4月19日
-
『ファミ通ゲームチャンネル』5月11日スタート
-
- 2007年4月16日
-
〈お知らせ〉 DIONトラブル解決ツール「リモートサポート」の提供開始について
-
- 2007年4月6日
-
〈お知らせ〉 『EZホットインフォ』登録者数1000万人を突破
-
- 2007年4月2日
-
次世代クリエイター発掘コンテスト「EZアワード4」結果について
3月
-
- 2007年3月28日
-
メタルプラス電話等からの「118」発信時の「緊急通報位置通知」の開始について
-
- 2007年3月28日
-
KDDI通信モジュールの新モデル販売開始について
-
- 2007年3月26日
-
「EZ待ちうた」のご利用者数が100万人を突破
-
- 2007年3月26日
-
日野ケーブルテレビ、KDDIとの提携により固定電話サービス開始
-
- 2007年3月22日
-
「携帯電話の有害情報から子どもを守ろう! 大作戦」の実施
-
- 2007年3月22日
-
横浜テレビ局とKDDIがケーブルプラス電話提供で基本合意
-
- 2007年3月22日
-
「KDDIインターネット イーサシェア」の提供開始について
-
- 2007年3月22日
-
中小企業のお客さま向け割引サービス「法人割」の導入について
-
- 2007年3月22日
-
「PCサイトビューアー」対応の携帯電話ご契約数1,000万台突破について
-
- 2007年3月20日
-
「スパイダーマン3キャンペーン」の実施について
-
- 2007年3月19日
-
「EZ GREE」で地域コミュニティ「グリ街」を開設
-
- 2007年3月14日
-
組織変更及び人事異動について
-
- 2007年3月13日
-
auの「おサイフケータイ (R)」のご契約数が500万を突破
-
- 2007年3月13日
-
「EZナビウォーク」への「ぐるなび店舗情報」追加について
-
- 2007年3月12日
-
大日本印刷株式会社による弊社お客さま情報の流出に関するお知らせ
-
- 2007年3月9日
-
お客さま情報紛失に関する総務大臣からの勧告について
-
- 2007年3月9日
-
au携帯電話の新ラインナップ「AQUOSケータイ W51SH」の販売開始について
-
- 2007年3月2日
-
モバイルWiMAX用高効率増幅器の開発について
-
- 2007年3月2日
-
au携帯電話「Sweets cute」のソフトウエア改修の実施について
-
- 2007年3月2日
-
au携帯電話「W41K」及び「W41SA」のソフトウエア改修の実施について
2月
-
- 2007年2月28日
-
組織変更及び人事異動について
-
- 2007年2月28日
-
「EZ待ちうた」キャンペーンの実施について
-
- 2007年2月28日
-
「ワンセグ」対応のau携帯電話のご契約数が200万を突破
-
- 2007年2月26日
-
DION ADSL契約の解約手続き漏れに伴う料金返還について
-
- 2007年2月22日
-
au携帯電話の新ラインナップ「W51S」、「Sweets cute」の販売開始について
-
- 2007年2月22日
-
au携帯電話における迷惑メール防止機能「メールフィルター」の機能拡張・追加について
-
- 2007年2月21日
-
EZ「着うたフル (R)」1億ダウンロードを突破
-
- 2007年2月20日
-
放送通信連携型テレビ通販サービスの提供について
-
- 2007年2月20日
-
「EZニュースフラッシュ」のご利用者数が100万人を突破
-
- 2007年2月19日
-
企業向けICTソリューションサービスをワンストップで提供開始
-
- 2007年2月15日
-
携帯電話向け有料多チャンネル放送の市場性に関する調査結果について
-
- 2007年2月15日
-
auオークションの2006年チャリティーオークション落札総額について
-
- 2007年2月15日
-
「LISMO Music Store」でのビデオクリップ配信開始について
-
- 2007年2月13日
-
台湾南方沖地震による被災海底ケーブルの復旧について
-
- 2007年2月13日
-
「KDDIまとめて請求」の月間発行数が100万件を突破
-
- 2007年2月8日
-
お客さま情報の紛失に関するお詫びとお知らせ
-
- 2007年2月7日
-
DIONにおける音楽コンテンツのキャンペーンサイト開設について
-
- 2007年2月5日
-
「au × YUI」キャンペーンの実施について
1月
-
- 2007年1月31日
-
「EZ FeliCaサイト」における「ぐるなび」連携について
-
- 2007年1月31日
-
「第58回さっぽろ雪まつり」の応援サイト開設とライブ中継映像配信について
-
- 2007年1月30日
-
au携帯電話からNTT電報サービスへのお申込みが可能に
-
- 2007年1月29日
-
宮崎県での "フェリカポケット" を利用した観光活性化・地域経済振興プロジェクトについて
-
- 2007年1月29日
-
「ひかりone」向け宅内LANサービスの拡充
-
- 2007年1月26日
-
「au お母さんのためのケータイ教室」の開催について
-
- 2007年1月24日
-
電波の生体への影響を調べるための共同検討における実験結果のご報告
-
- 2007年1月24日
-
「CDMA 1X」の新ラインナップ「A5523T」の販売開始について
-
- 2007年1月23日
-
「au My Page」のご利用者数が100万人を突破
-
- 2007年1月19日
-
茨城県の一部地域におけるメタルプラス電話の障害復旧について
-
- 2007年1月18日
-
茨城県の一部地域におけるメタルプラス電話の障害について
-
- 2007年1月17日
-
通信衛星を利用した車載型無線基地局の導入について
-
- 2007年1月16日
-
au携帯電話の新ラインナップの発売について
-
- 2007年1月16日
-
「EZ FeliCa」を活用した「auケータイクーポン」の提供開始について
-
- 2007年1月16日
-
「PCサイトビューアー」の機能拡張について
-
- 2007年1月16日
-
総合音楽検索サービス「LISMO Music Search」の提供について
-
- 2007年1月15日
-
KDDI×タカラトミー『Q-STEER リモコン&ゲーム』の配信開始!
-
- 2007年1月15日
-
「CDMA 1X WIN」の新ラインナップ「W43H II」の販売開始について
-
- 2007年1月15日
-
「auにしましたサポートサービス」の拡充について
-
- 2007年1月11日
-
「KDDIまとめて請求」の対象サービスの拡大について
-
- 2007年1月10日
-
「緊急通報位置通知」の開始について
-
- 2007年1月10日
-
au携帯電話における「料金安心サービス」の機能拡充について
-
- 2007年1月9日
-
「auオークション」の会員数が50万人を突破
-
- 2007年1月5日
-
EZweb・WIN向けポータルに大学入試センター試験速報を掲載